トップページ > 洋楽 > 2020年03月29日 > +II3tmVV

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/340 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数5000000000010000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名盤さん
U2 Part118

書き込みレス一覧

U2 Part118
219 :名盤さん[sage]:2020/03/29(日) 00:26:04.00 ID:+II3tmVV
>>217
U2のベルリンイノセンス見ろよw
こっちにもいるから

だからストーンズなんて聴いてんだよオマエは
U2 Part118
220 :名盤さん[sage]:2020/03/29(日) 00:29:35.98 ID:+II3tmVV
06年で若い→14年アラサーどころじゃねーじゃん
オレその頃洋楽知らなくてクイーンとか聴いてたガキだったしなw

U2は最新ライブでも学生みたいな女の子いるじゃん
xとかと比較してU2は大したことないことにしたいみたいだがなw
ストーンズリスナーには確かにU2は難しいだろうな
U2 Part118
221 :名盤さん[sage]:2020/03/29(日) 00:31:00.87 ID:+II3tmVV
>>216
んじゃオマエみたいな60代は何なんだよ

40以下は基本若年者として扱われてるのも知らないのか
U2 Part118
223 :名盤さん[sage]:2020/03/29(日) 00:43:32.61 ID:+II3tmVV
アンチは自分が爺のくせに、オッサン認定されて笑ったわwwww
>>222
自分は最初コープレとかキーン、トラヴィスみたいなUKロックのあとにU2に辿り着いたパターン。
U2って基本、前者で挙げられた丁寧に曲を作り込むバンド群だよね。

オルタナティブロックにはまる人はU2まで遡る傾向にある。
ストーンズはオルタナティブロックではないから無関係。
R.e.m.とかもU2と同時期にハマったね。
U2 Part118
225 :名盤さん[sage]:2020/03/29(日) 00:57:38.01 ID:+II3tmVV
アンチがダサイのはわざわざU2 スレに出張してまでネガキャンやるとこ。
わざわざそういうことを駆り立てる何かがあるんだな。

人生うまくいかなかったのかな?w
U2 Part118
227 :名盤さん[sage]:2020/03/29(日) 11:15:24.59 ID:+II3tmVV
https://cityofblindinglights.at.webry.info/201504/article_3.html


U2ファンは年齢層幅広いじゃん
アンチは70代のミーハーだからストーンズとか場違いなの出してんだろw

オルタナティブロックバンドは年齢関係なくファンが多いのが特徴。R.e.m.も引退した今でも新規ファンを獲得してるのも知らないのか?ww
商業バンドはメンバーチェンジしてでも何とか生き残りをかけるが、元々の楽曲の質が低いからそんなことやってしか生き残れねーんだよ

で、結局ライブやったらやったで爺しか来ねーからなw
U2みたいにオリジナルメンバーだけで若いファン呼べないと本物じゃないから


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。