トップページ > 洋楽 > 2019年12月12日 > jf5brLDU

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/375 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名盤さん
2010年代のロックシーンを総括する!!★2

書き込みレス一覧

2010年代のロックシーンを総括する!!★2
407 :名盤さん[]:2019/12/12(木) 23:48:10.74 ID:jf5brLDU
>>398
というかさ
もう何度も言ってるけど「ロック」という言葉を崇めるの日本人だけなんだよね
あとはドイツとかブラジルとか非英語圏もわりと何でもロックって言いたがるけど
本場の英米で「ロック」って言ったらハードロック、メタルだから
意識的なミュージシャンはみんな馬鹿にしてるジャンルであり言葉なんだよロックって

POPこそが正義なわけ
2010年代のロックシーンを総括する!!★2
408 :名盤さん[]:2019/12/12(木) 23:53:29.48 ID:jf5brLDU
60年代の向こうのテレビ番組とか見てると

ブリティッシュインベイジョンもソウルもモータウンも
米西海岸のグループもサイケデリックもみんなポップって言ってる
ロックなんて言葉は全く出てこない
60年代にそんなジャンルはなかった
主流ジャンルであったのはポップとソウルとカントリー
この3つだけ
エルヴィスはポップとカントリーチャートに入ってた
当時ロックチャートなど存在しないし、できた後も
エルヴィスやビートルズがそこに入ったことなど無い
2010年代のロックシーンを総括する!!★2
411 :名盤さん[]:2019/12/12(木) 23:56:45.68 ID:jf5brLDU
レッドツェッペリンやピンクフロイドはロックの象徴だけど
彼らでさえシングルヒットなんてほとんどなかった
シングルチャートでヒットしまくってたのはポップ
70年代もモータウンやディスコ、バラードやAORがチャートを支配してた
無知が勝手に昔はロックがチャートを支配してたとか思い込んでるだけ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。