トップページ > 洋楽 > 2019年11月03日 > 7GYRJx0g

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/314 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000001210207



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名盤さん
殿下(プリンス)にくびったけ Disc176
プリンスだけは何が凄いのかわからん

書き込みレス一覧

殿下(プリンス)にくびったけ Disc176
959 :名盤さん[sage]:2019/11/03(日) 10:49:59.50 ID:7GYRJx0g
スカスカ→間を生かしてる(ドライブ感)
とも言う
殿下(プリンス)にくびったけ Disc176
980 :名盤さん[sage]:2019/11/03(日) 18:55:08.27 ID:7GYRJx0g
>>973
どの人のを継承というか、ソウルミュージックの王道でしょ。
男性のファルセットは。
プリンスだけは何が凄いのかわからん
359 :名盤さん[sage]:2019/11/03(日) 19:05:17.75 ID:7GYRJx0g
ジョシュアにプロデュースを任せたと本当に思ってる人が居るのが意外。
曲ごとのクレジットは二人の共同プロデュースだから。

アルバムの記載はPR優先の適当なものでしょ。
昔からの「全てプリンス独りで全てやってます」記載からして実際とは異なるのだし。
(ソロ名義アルバムでもバンドメンバーの演奏は所々入ってる訳で)
プリンスだけは何が凄いのかわからん
360 :名盤さん[sage]:2019/11/03(日) 19:13:30.53 ID:7GYRJx0g
>>355
>>357
と3rdeyegirlね。
というかそのブランクと言われてる期間は結構いろいろ配信があって活発な印象だけどね。

当時アフロが急に大きくなったと思ってる人がいたし、ファンでも知らない人が多いのかな。
プリンスだけは何が凄いのかわからん
361 :名盤さん[sage]:2019/11/03(日) 20:22:58.90 ID:7GYRJx0g
3rdeyegirlから主にSNSで情報発信してたのが大きいのかな。
追えなかった人が多いのは。
涙のアイコンがほんの数日だけだったのが、何故かずっと前からそうだったみたいなデマ流れたし。
プリンスだけは何が凄いのかわからん
363 :名盤さん[sage]:2019/11/03(日) 22:01:16.66 ID:7GYRJx0g
>>362
違和感は都度だったし次はこう来たかという出逢いがプリンスの魅力だと思ってたからAOAも特に認識としてはプリンスの作品のままだったよ。
俺はね。

個人的にプリンスと同じくリスペクトしてるAORのボビー・コールドウェルが新譜でなんか若い人と組むという手段を講じてたのでプリンスはツールを同じように気に入ったのかな?と思ったくらい。
たまたま単にアーティスト本人が選んだ手段が当時として目立つツールによるものだったんだろうな程度に思ってるよ。

そういうのって俺は自覚無いんだけど、バットマン辺りからあったんじゃないのかな?
ハウス寄りだのヒップホップ寄りだのって。
同じだよね。
プリンスだけは何が凄いのかわからん
364 :名盤さん[sage]:2019/11/03(日) 22:10:55.35 ID:7GYRJx0g
プリンスが何故そこまでジョシュアを気に入ったのかは謎だけどね。
単に3rdeyegirlのハンナからの手頃な繋がりというだけなんだろうけど。
あのツールを使いこなせて且つ言うことをよく聞いてくれる的な。
俺はそれだけの理由だったんだろうなと思ってる。

実際、次の活動のバンドメンバーとして注目してたのはジョシュアではなくモノネオンだし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。