トップページ > 洋楽 > 2019年09月08日 > yKVPggvm

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/454 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000003000000000000100004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
KKK ◆6fIrzOf.VQP7
10年代ベストアルバム10枚を選ぼう

書き込みレス一覧

10年代ベストアルバム10枚を選ぼう
172 :KKK ◆6fIrzOf.VQP7 []:2019/09/08(日) 06:23:13.39 ID:yKVPggvm
そこは案外と本質問題だな

山下達郎のライブをスマホ撮影解禁にするだけで大きく局面は変わるはず
やらないと思うけどw

一般のオーディエンスショットの存在の大きさを日本の音楽業界は全く理解してないね
プロショットなんかより重宝されてるのに
10年代ベストアルバム10枚を選ぼう
173 :KKK ◆6fIrzOf.VQP7 []:2019/09/08(日) 06:26:39.39 ID:yKVPggvm
日本がおかしいのは音楽の中身じゃないんだよ
音楽そのものはむしろ良質で個性に溢れてる
なのにアピールの場が少ない(地上波がジャニーズとAKBに独占されてる)点
それにライブでの動画撮影が禁止されてて価値を共有&拡散出来ずに、内輪のファンのみで自閉してしまってる

フジロックに平沢進が出ただけで「こんなにすごい人だったの」と初体験する世代が生まれる
逆にいうとあんな大御所(古参ファンは海外に沢山いる)ですらフェスに出ないと存在が広まらないんだ
10年代ベストアルバム10枚を選ぼう
174 :KKK ◆6fIrzOf.VQP7 []:2019/09/08(日) 06:32:45.31 ID:yKVPggvm
BUCK-TICKなんかも海外からのコメばっか
日本人より多いかもしれないw

https://www.youtube.com/watch?v=lMbyDfvdxjM

人間椅子もそうだけど、潜在的に海外に広まった評価が既にあるのに
それが日本国内の音楽業界の内輪の評価と一致してないんだよ
ここは決定的に英米と異なる点だな

英米のアーティストは概ね国内評価と海外評価は一致してるからな
10年代ベストアルバム10枚を選ぼう
184 :KKK ◆6fIrzOf.VQP7 []:2019/09/08(日) 19:25:39.53 ID:yKVPggvm
テーム・インパラはリアーナもカバーしてるからだろ
クロンボは迎合主義的だからな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。