トップページ > 洋楽 > 2018年08月26日 > +2Z3fPM5

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/538 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000120110000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名盤さん
1992年の洋楽を語ろう

書き込みレス一覧

1992年の洋楽を語ろう
499 :名盤さん[]:2018/08/26(日) 13:21:38.93 ID:+2Z3fPM5
ティンマシーンってあまり機能してなかったな
1992年の洋楽を語ろう
512 :名盤さん[]:2018/08/26(日) 14:21:28.05 ID:+2Z3fPM5
>>509
REMは80年代後半からメインチャートで売れてきて、90年代は象徴するバンドの一つになったかな
裏が表になっていく感じ
ドラムが抜けるあたりまではよく聞いてた
1992年の洋楽を語ろう
514 :名盤さん[]:2018/08/26(日) 14:24:48.27 ID:+2Z3fPM5
>>511
レゲエではないけどリズム中心になってきたのは当たってるな
1992年の洋楽を語ろう
534 :名盤さん[]:2018/08/26(日) 16:39:00.09 ID:+2Z3fPM5
パールジャムも92,3年の頃に見たかった
1992年の洋楽を語ろう
549 :名盤さん[]:2018/08/26(日) 17:25:26.24 ID:+2Z3fPM5
フィッシュボーンとレッチリって同じような感じだったのにw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。