トップページ > 洋楽 > 2018年01月13日 > yf0PSpJ9

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/506 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000040100106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名盤さん
田中宗一郎(タナソウ)とその周辺を語るスレ7

書き込みレス一覧

田中宗一郎(タナソウ)とその周辺を語るスレ7
612 :名盤さん[sage]:2018/01/13(土) 17:07:18.84 ID:yf0PSpJ9
>>610
もちっとだけ突っ込んで言わせてもらうと
当時のキッズにとって
ライブエイドのインパクトはデカかった気がする

よく言われるけどアレでクイーンとU2はブーストかかった。(もちろんクイーンは過去の実績は偉大だったが、当時の新世代にとってはさほどの存在ではなかった)

モンタレーでジミヘンとジャニスが世界をねじ伏せたように、
あの二組は大舞台で、ステージで世間を刺した(他にもいるけど)

MTV一辺倒、マニアはNWかメタル、な当時にあって、オールドロックの知識もろくにないリスナーは、未知の扉を開かれたと感じた子は多かったかと
田中宗一郎(タナソウ)とその周辺を語るスレ7
613 :名盤さん[sage]:2018/01/13(土) 17:08:17.61 ID:yf0PSpJ9
今に続くフェスブーム、EDMに至る壮大感大衆音楽の萌芽は
ライブエイドの、全世界注目下の大観衆相手の真摯ロックがかなり影響してると思うの
ボーンスリッピーとかも間接的、広義ではその路線下にあったと思う

ウィズオアウィズアウトユーは、その経験がモロに反映されてて、「あの物凄いU2」のイメージにピッタリだった。
だからすげえ売れたし、新しい王道を作ったと思う。曲自体の今における知名度はともあれ、ああいうノリは受け継がれてるんじゃないかな
(その後ロックの沼にハマった身からすると、それを全肯定してるわけじゃないけど)
田中宗一郎(タナソウ)とその周辺を語るスレ7
615 :名盤さん[sage]:2018/01/13(土) 17:32:28.48 ID:yf0PSpJ9
そういや、
レディガガがレディオガガをもじったのは
スタジオ盤じゃなくて
ライブエイドにおける、観衆との一体感あるバージョンを意識して、じゃないかな
本人の、何となく意識高い?感じとかからして
田中宗一郎(タナソウ)とその周辺を語るスレ7
616 :名盤さん[sage]:2018/01/13(土) 17:40:03.36 ID:yf0PSpJ9
>>614
U2は、ヨシュアトゥリーからもうビッグネームになってたよ
その後のオルタナブームが凄かったからロックファンの評価は微妙やったし、世相に合わせる実験はしてたけど、
重鎮感は既に手にしていた
オルタナの勢いが鈍化したから重鎮として残ったんだと思うけど
田中宗一郎(タナソウ)とその周辺を語るスレ7
618 :名盤さん[sage]:2018/01/13(土) 19:06:49.11 ID:yf0PSpJ9
>>617
そうね
実はもともとダンス系にも呼応できる資質の方向だったのも強いし

テクノ全盛期、レイバーは選民意識?あったけど、結局EDMで広く受け入れられうる文化になったし

U2はメジャー大衆感もあったし、結果的に大正解選んでたって感じかね
田中宗一郎(タナソウ)とその周辺を語るスレ7
629 :名盤さん[sage]:2018/01/13(土) 22:20:46.20 ID:yf0PSpJ9
湯川れい子司会のトップ40毎週聞いてたけど、ウィズオアがトップとった時の不思議な感慨といったらね

それこそMTVカルチャー渦中にいないと分かんないと思うけどな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。