トップページ > 洋楽 > 2016年03月02日 > pPje7ZlD

書き込み順位&時間帯一覧

59 位/677 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000003000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名盤さん
日本人のリスナーって世界レベル的にどうなの? [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

日本人のリスナーって世界レベル的にどうなの? [無断転載禁止]©2ch.net
1 :名盤さん[]:2016/03/02(水) 18:43:06.23 ID:pPje7ZlD
誰でももともとリスナーから始まって音楽作るんだから
洋楽のほうがレベル高いってことは結局日本人のリスナーのレベルも低いってことでないんかい?
日本人のリスナーって世界レベル的にどうなの? [無断転載禁止]©2ch.net
2 :名盤さん[]:2016/03/02(水) 18:48:42.00 ID:pPje7ZlD
だいたい大抵の邦楽アーティストって洋楽も勉強してるから
洋楽聴いても結局邦楽レベルの音楽しか作れないってことでしょ?
これって日本の作り手が云々じゃなくて結局、リスナーとしてもレベルが低いんじゃないかって思うんだよ。
ようは洋楽聴いてるお前らな。
日本人のリスナーって世界レベル的にどうなの? [無断転載禁止]©2ch.net
3 :名盤さん[]:2016/03/02(水) 18:54:22.78 ID:pPje7ZlD
洋楽っていう邦楽よりクオリティの高い(総合的に見て)音楽を聴いてるのにさ、
くだらない邦楽しか作れないっていうのは洋楽に学んでもそれを反映できてないってことじゃん?
それってつまり洋楽を聴いてはいるけど本質的な部分は何一つ掴めていないんじゃないかと。
ようは洋楽聴いてるお前らな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。