トップページ > 洋楽 > 2013年12月09日 > xrWV1Yfc

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/549 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000004000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名盤さん
【ZAPPA】フランク・ザッパ★オンステージ★Vol.32
Led Zeppelin 59
もうロックは本当にオワコンなのか?9
ジャズに比べたらロックはレベル低いよね?

書き込みレス一覧

【ZAPPA】フランク・ザッパ★オンステージ★Vol.32
630 :名盤さん[]:2013/12/09(月) 15:39:14.90 ID:xrWV1Yfc
>>623
情報ありがとう
CDで紫狂乱のライナー入ってるの持ってたんだが
あれはメーカーどこのだったんだろ?
Led Zeppelin 59
648 :名盤さん[]:2013/12/09(月) 15:42:11.65 ID:xrWV1Yfc
ストリングアレンジを他人の作品で仕事としてやってるくらいだから
ちゃんと音楽教育受けてたのは確かだろうね
もうロックは本当にオワコンなのか?9
554 :名盤さん[]:2013/12/09(月) 15:51:16.30 ID:xrWV1Yfc
そのジャンル特有の節回しや、楽器独特の奏法ってのもあるからな
ガキの頃からクラのピアノばっかり弾いたり聴いたりしかしてない奴が
パソコンでギターのフレーズ作るにしても
チョーキングみたいな音は作れんだろうし
ジャズに比べたらロックはレベル低いよね?
361 :名盤さん[]:2013/12/09(月) 15:59:22.40 ID:xrWV1Yfc
まあ、スタンダードとかを普通にアドリブソロを入れた
ピアノトリオのような演奏と
変拍子とか入ったりポリリズムのプログレとかだったら
ピアノトリオの方が解り易いって感じじゃないの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。