トップページ > 洋楽 > 2013年01月13日 > 3rccB53B

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/471 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000013400009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名盤さん
XTC 13
もうロックは本当にオワコンなのか?8
なぜロック少年は「洋楽」を聴かなくなったのか?

書き込みレス一覧

XTC 13
824 :名盤さん[]:2013/01/13(日) 00:59:44.82 ID:3rccB53B
>>823
その2曲を抜いて聴けばエンドレスで聴けるよ。
もうロックは本当にオワコンなのか?8
154 :名盤さん[]:2013/01/13(日) 17:28:56.53 ID:3rccB53B
層と呼ぶには少な過ぎるけどね。
80年代にソニックユース聴いてたアラフォーは。

今じゃ想像つかないくらいマイナーだったからね。
なぜロック少年は「洋楽」を聴かなくなったのか?
853 :名盤さん[]:2013/01/13(日) 18:10:50.18 ID:3rccB53B
んなことをわざわざ口に出す奴の顔見てみたいわ。
全て説明しなくちゃ気が済まない奴と、
全て説明しなくちゃ理解出来ない奴ってのは、
おそらく同じレベルなんじゃないかな。
もうロックは本当にオワコンなのか?8
157 :名盤さん[]:2013/01/13(日) 18:14:50.55 ID:3rccB53B
>>155
そうだね。
ただ流れ的に「80年代にスミス聴いてた世代」ってのがあったわけだから言ったまで。
もうロックは本当にオワコンなのか?8
158 :名盤さん[]:2013/01/13(日) 18:24:18.71 ID:3rccB53B
>>156
うん。その通りだけど、アラフォーよりちょっと上の世代だよね。
もうロックは本当にオワコンなのか?8
160 :名盤さん[]:2013/01/13(日) 19:39:00.08 ID:3rccB53B
>>159
いや矛盾をやんわりと指摘してんのが俺なんだけどね。
たしかにもっと率直に言ってもよかったかもね。

否定してドヤ顔ってのもしたくなかったんで。
もうロックは本当にオワコンなのか?8
162 :名盤さん[]:2013/01/13(日) 19:47:31.85 ID:3rccB53B
80年代最後のアルバムが88年のデイドリームネイションなんだから
アラフォーって言ったらその時16歳を中心に前後3歳くらいがアラフォー?
13歳〜19歳で当時聴いてた奴いないとは言わないけど
かなり少ないっしょ。周りには全然いなかったよ。
もうロックは本当にオワコンなのか?8
163 :名盤さん[]:2013/01/13(日) 19:49:57.28 ID:3rccB53B
>>161
そんなこと言われても
どこでミスしてるか指摘もされてないしなあ。

アラフォーって始めに言ったの俺じゃないしね。
もうロックは本当にオワコンなのか?8
164 :名盤さん[]:2013/01/13(日) 19:53:29.25 ID:3rccB53B
>>161
ていうかキミ、>>155でズレたレス返した子じゃん。キミ以外の誰が90年代に聴いてた人の話してんの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。