トップページ > 洋楽 > 2013年01月10日 > Iv7WALMo

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/467 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000000001100003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名盤さん
The Beatles/ザ・ビートルズ

書き込みレス一覧

The Beatles/ザ・ビートルズ
771 :名盤さん[]:2013/01/10(木) 02:02:57.79 ID:Iv7WALMo
俺はどちらもヲタほどではないが、両方好き
だけどストーンズは最近のは聴いてない
正直ベスト盤に新曲数曲混ぜてだすのはどうかと思うが
かと言ってフルで出ても聴く気もしない
ビートルズは全部聴けるが、各自のソロアルバムはと言えば気に入った物しか聴かないし

スポーツ選手にも全盛期があるようにバンドやアーティスト、ミュージシャンにも旬の時期がある

ビートルズはバンドとして存在しないが
ストーンズも終わっとる

終わってても熱心に応援したり聴いてくれるのが本当のファンなんだろうけど

俺にはそんなの関係ない
The Beatles/ザ・ビートルズ
778 :名盤さん[]:2013/01/10(木) 18:39:25.24 ID:Iv7WALMo
>>770
いまさら成長なんてしなくても良いと思うぞ
まあストーンズの弟バンドみたいなフェイセスからロンウッドがメンバーになって
俺はストーンズの最終形態に成ったと思ったから

いまだにストーンズの最高傑作と言えば「ならず者」があげられるくらいだし
俺はレットイットブリードの方が好きだけど

まあストーンズが自分達で演奏してたと言っても
顔のマズいイアンスチュワートは正式メンバーにされなかったし
ライクーダーとか呼んで、さんざんセッションして録音して
そこからテクだけを盗むだけ盗んで、本人さん達はご苦労様と引き取ってもらって
自分達で演奏したって部分もあるけどな

ビートルズにはビートルズの魅力があってストーンズにはストーンズの魅力がある
ビートルズ、ストーンズ、キンクス、ザ・フー、ツェッペリン、パープル、サバス、ヒープ、クリムゾン、イエス、フロイド、ELP
なんでも楽しく聴ける方が勝ちや
The Beatles/ザ・ビートルズ
780 :名盤さん[]:2013/01/10(木) 19:47:26.20 ID:Iv7WALMo
確かにエルビスは偉大だな
チャックベリーもストーンズを嫌ってたんだよな
黒人音楽を盗んでる(彼らの作品を演って金儲けしてる)って
後で和解したんだっけ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。