トップページ > 洋楽 > 2011年07月09日 > TJTv4z9g

書き込み順位&時間帯一覧

55 位/758 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100000000000000002003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名盤さん
【全米】アルバム売上枚数&最新順位スレ【全英】28

書き込みレス一覧

【全米】アルバム売上枚数&最新順位スレ【全英】28
26 :名盤さん[sage]:2011/07/09(土) 04:33:37.25 ID:TJTv4z9g
最新ビルボードHOT 100
(遅くなり申し訳ございません。間違いがあれば訂正お願いします。)

↑1.LMFAO featuring Lauren Bennett & GoonRock/Party Rock Anthem(GREATEST DIGITAL GAINERを獲得し、自身初のNo.1獲得。
  チャートイン15週目。)
↓2.Pitbull featuring Ne-Yo, AfroJack & Nayer/Give Me Everything
↓3.Adele/Rolling In The Deep
━4.Katy Perry/Last Friday Night (T.G.I.F.)(2週連続でGREATEST AIRPLAY GAINERを獲得。)
━5.Nicki Minaj/Super Bass
━6.Lady Gaga/The Edge Of Glory
━7.Katy Perry featuring Kanye West/E.T.
↑8.Lil Wayne/How To Love
↑9.OneRepublic/Good Life(自身初のTOP10入り。チャートイン14週目。)
↑10.Hot Chelle Rae/Tonight Tonight(チャートイン12週目でこちらも自身初のTOP10入り。)

(TOP40内のNEW ENTRY)
(N)17.Javier Colon/Stitch By Stitch(今週のHOT SHOT DEBUT。5曲目のチャートインで初のTOP40入り。新オーディション番組
   "The Voice"の第一期優勝者。)
(N)20.Dia Frampton/Inventing Shadows(上記オーディションの準優勝者。)

(TOP40圏外からのランクアップ)
↑29.Beyonce/Best Thing I Never Had(自身18曲目のTOP40入り。チャートイン5週目。)
↑38.Jake Owen/Barefoot Blue Jean Night(自身初のTOP40入り。チャートイン10週目。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓41.Enrique Iglesias wtih Usher Featuring Lil Wayne/Dirty Dancer(再び圏外へ。5/28付チャートで記録した初登場18位が最高ランク。)
↓48.The Script/For The First Time(最高ランクは5/21付チャートで記録した23位。)
↓58.Bad Meets Evil featuring Bruno Mars/Lighters(先々週の初登場16位が最高ランク。)
↓100位圏外.Jeremih featuring 50 Cent/Down On Me(4/30付チャートで4位を記録。)
【全米】アルバム売上枚数&最新順位スレ【全英】28
35 :名盤さん[sage]:2011/07/09(土) 21:39:54.47 ID:TJTv4z9g
最新ビルボードアルバムチャートの動きのあった作品についてのコメント
(今スレもよろしくお願いします。間違いがあれば訂正お願いします。)

(N)1.Beyonce/4(4作すべてNo.1獲得。前作"I Am… Sasha Fierce"は
   '08.12/6付チャートから2週連続で1位を記録。)
↑2.Adele/21
(N)3.Big Sean/Finally Famous(初チャートイン。)
(N)4.Selena Gomez & The Scene/When The Sun Goes Down(2作連続TOP5入り。前作"A Year Without Rain"は昨年4位を記録。)
↓5.Jill Scott/The Light Of The Sun
↑6.Jason Aldean/My Kinda Party
(N)7.David Cook/This Loud Morning(2作連続TOP10入り。前作"David Cook"は'08.12/6付チャートで3位を記録。)
↓8.Jackie Evancho/Dream With Me
↓9.Bad Meets Evil/Hell: The Sequel (EP)
(N)10.Scotty McCreery/American Idol Season 10 Highlights: Scotty McCreery (EP)(初のTOP10入り。前チャートイン作
   "American Idol Season 10: Scotty McCreery"は6/3付チャートで12位を記録。)

(TOP40内のNEW ENTRY)
(N)15.Various Artists/Rave On: Buddy Holly
(N)16.Limp Bizkit/Gold Cobra(TOP20入りは4作目。前作"Greatest Hitz"は'05.11/26付チャートで47位を記録。)
(N)17.Taking Back Sunday/Taking Back Sunday(TOP20入りは4作目。前オリジナル作"New Again"は'09.6/20付チャートで7位を記録。)
(N)20.Gillian Welch/The Harrow & The Harvest(初のTOP40入り。前作"Soul Journey"は'03.6/21付チャートで107位を記録。)
(N)22.Curren$Y/Weekend At Burnies(TOP40入りは2作目。前作"Pilot Talk II"は'10.7/31付チャートで95位を記録。)
(N)24.Lauren Alaina/American Idol Season 10 Highlights: Lauren Alaina (EP)(前作"American Idol Season 10:Lauren Alaina"は42位を記録。)
(N)30.Various Artists/The 99 Most Essential Masterpiecs Of The Classical Era
(N)31.James Durbin/American Idol Season 10 Highlights: James Durbin (EP)(初チャートイン。)
(N)37.Haley Reinhart/American Idol Season 10 Highlights: Haley Reinhart (EP)(こちらも初チャートイン。)
【全米】アルバム売上枚数&最新順位スレ【全英】28
36 :名盤さん[sage]:2011/07/09(土) 21:43:04.31 ID:TJTv4z9g
(TOP40圏外からのランクアップ)
↑18.Blake Shelton/Loaded: The Best Of Blake Shelton(GREATEST GAINERを獲得し、TOP40返り咲き。チャートイン60週目。)
↑26.Maroon 5/Hands All Over(こちらもTOP40返り咲き。チャートイン37週目。)
↑39.Chris Brown/F.A.M.E.(こちらもTOP40返り咲き。チャートイン15週目。)

(TOP40圏外へランクダウン)
↓42.Wiz Khalifa/Rolling Papers(4/16付チャートで記録した初登場2位が最高ランク。)
↓43.Rihanna/Loud(最高ランクは1/15付チャートで記録した3位。)
↓44.Weird Al Yankovic/Alpocalypse(先週の初登場9位が最高ランク。)
↓48.Death Cab For Cutie/Codes And Keys(6/18付チャートで記録した初登場3位が最高ランク。)
↓50.Barry Manilow/15 Minutes: Fame... Can You Take It?(最高ランクは先々週の初登場7位。)
↓53.Eddie Vedder/Ukulele Songs(6/18付チャートで記録した初登場4位が最高ランク。)
↓61.Foo Fighters/Wasting Light(4/30付チャートで初登場1位を記録。)
↓64.Ronnie Dunn/Ronnie Dunn(最高ランクは6/25付チャートで記録した初登場5位。)
↓76.August Burns Red/Leveler(先週の初登場11位が最高ランク。)
↓82.Owl City/All Things Bright And Beautiful(最高ランクは先々週の初登場6位。)
↓97.Jagged Edge/The Remedy(最高ランクは先週の初登場35位。)
↓102.Matt Nathanson/Modern Love(先週の初登場17位が最高ランク。)
↓108.Bob Marley And The Wailers/Legend: The Best Of Bob Marley And The Wailers(先々週の26位が最高ランク。)
↓115.Journey/Journey's Greatest Hits(最高ランクは10位。)
↓133.In Flames/Sounds Of A Playground Fading(最高ランクは先週の初登場27位。)
↓160.The Black Dahlia Murder/Ritual(最高ランクは先週の初登場31位。)
↓196.Frank Sinatra/Nothing But The Best(最高ランクは2位。)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。