トップページ > ウエイトトレ > 2024年03月29日 > zIF4c8lZ0

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/475 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000000000000001103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名 (ワッチョイ 5975-HgBz)
50歳以上の筋トレ【身体に優しく】19[ワッチョイ有り]
HIITについて語れ Part.8

書き込みレス一覧

50歳以上の筋トレ【身体に優しく】19[ワッチョイ有り]
364 :無記無記名 (ワッチョイ 5975-HgBz)[sage]:2024/03/29(金) 06:38:02.26 ID:zIF4c8lZ0
腸腰筋は腸骨筋と大腰筋の総称ってことでしょ
ご遺体で解剖学実習の経験ならあるよ
50歳以上の筋トレ【身体に優しく】19[ワッチョイ有り]
377 :無記無記名 (ワッチョイ 5975-HgBz)[sage]:2024/03/29(金) 21:57:51.04 ID:zIF4c8lZ0
>>366
https://www.youtube.com/watch?v=zHT8xHpuCb8
腹筋を完全に緩めておけばグリグリ触れないこともない

デスクワークで短距離しか歩かない人はたいてい腸腰筋が硬く短くなってるからストレッチやマッサージがオススメ
大股で歩くだけでもダイナミックなストレッチになるよ
HIITについて語れ Part.8
21 :無記無記名 (ワッチョイ 5975-HgBz)[sage]:2024/03/29(金) 22:06:30.06 ID:zIF4c8lZ0
いちばん悶絶するのはやっぱミドルパワーのロングスプリントインターバルだよね
酸欠で吐きそうになって太腿に水素イオンが溜まるから焼け火箸突っ込んだように痛くなる
タバタの方が心肺はキツいけど太腿の痛さはロングスプリントの方がキツい
清水宏保選手の動画が有名


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。