トップページ > ウエイトトレ > 2023年12月26日 > gT1KwYKZ

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/434 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000030000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名
全身法vs分割法 3set

書き込みレス一覧

全身法vs分割法 3set
946 :無記無記名[]:2023/12/26(火) 17:51:02.68 ID:gT1KwYKZ
分割法
月曜日・胸の日→ベンチプレス、インクラインプレス、ダンベルフライ、ディップス
火曜日・どこかの日
水曜日・どこかの日
木曜日・どこかの日
金曜日・どこかの日

全身法
月曜日→ベンチプレス、ダンベルフライ
水曜日→インクラインプレス、ディップス
筋曜日→ベンチプレス、ダンベルフライ
月曜日→インクラインプレス、ディップス
水曜日→ベンチプレス、ダンベルフライ
筋曜日→インクラインプレス、ディップス

全身法は週に2回以上胸のトレーニングしてるのだけど
分割法って1回ぽっきりであとはお休みなんですよね
もちろん他の部位を鍛えているのでトレーニングをしてないわけじゃない
ただ胸のトレーニングは週に1回だけ
全身法はトレーニング通った回数だけなので圧倒的に上回ってます
全身法vs分割法 3set
947 :無記無記名[]:2023/12/26(火) 17:56:20.10 ID:gT1KwYKZ
胸の日
ベンチプレス80kg*10、3セット
インクラインプレス70kg*10、3セット
ダンベルフライ20kg*12、3セット
ディップス自重*10、3セット

全身法
ベンチプレス80kg*10、3セット
ダンベルフライ25kg*12、3セット

インクラインプレス75kg*10、3セット
荷重ディップス+10kg*10、3セット

普通に全身法のがボリュームありますね
中1日で回復してもそれはあくまでも胸の別の部位なので
次の部位までのローテーションは中3日以上あります
結局、部位回復を狙ってる分割法よりも効率が良いわけです
全身法vs分割法 3set
948 :無記無記名[]:2023/12/26(火) 17:58:58.42 ID:gT1KwYKZ
胸ばかりやってるせいで分割法の後半はだいぶ疲れて質が低下します
全身法は胸だけでなく全部やるかわり休みが入るので回復は間に合います
回復した状態で別の種目をやればフルパワーでこなせるので結果的にボリュームは上がります
しかも毎日ジムに通ってないのに毎日通ってる人よりもボリュームが上がるとかすごいですね
むしろ毎日無駄に通って疲れてる分割法の人のが不憫でなりません
明日から全身法に切り替えてフレッシュな状態で常に集中が持続する高品質なトレーニングをしましょう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。