トップページ > ウエイトトレ > 2023年12月26日 > FRBky2zG0

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/434 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000100000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名 (ワッチョイ 63a0-X0tm [240b:c020:451:6580:*])
【ゆるゆる】40代の筋トレPart32
【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド608reps

書き込みレス一覧

【ゆるゆる】40代の筋トレPart32
48 :無記無記名 (ワッチョイ 63a0-X0tm [240b:c020:451:6580:*])[sage]:2023/12/26(火) 01:11:40.21 ID:FRBky2zG0
>>47
英語分かるワイがちょっと見たところ、レッグプレスマシンは腰痛の原因になりやすい
膝の角度については特に言及して無くて、他のスクワット系トレーニング後に追い込む為にレッグプレスがよく使われるが、片足レッグプレスならもう片方の脚で腰がロックされてるから腰痛なりにくいからオススメ言うてる
ワイもヘルニア持ちやから参考なったわサンク!
【ゆるゆる】40代の筋トレPart32
49 :無記無記名 (ワッチョイ 63a0-X0tm [240b:c020:451:6580:*])[sage]:2023/12/26(火) 01:19:33.88 ID:FRBky2zG0
>>47
4:27辺りで言ってるこの教授のは「体重が下がると、レッグプレスによって骨盤が回転して背もたれから離れることがあります。その結果生じる腰椎の屈曲により、椎間板ヘルニアの状態が生じる」で、その次の画面で言ってたのが「それを避ける為には少ないレップ数でショートレンジでレッグプレスするしかない」という解説

でもあんなショートレンジで少レップでちまちまレッグプレスするならブルガリアンスクワットする方がいいと思うわ
https://i.imgur.com/nfJES7y.jpg
【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド608reps
810 :無記無記名 (ワッチョイ 63a0-X0tm [240b:c020:451:6580:*])[sage]:2023/12/26(火) 10:17:29.46 ID:FRBky2zG0
>>769
ワイは5回しか出来なくなったら次セットは1段重量落としてやってるわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。