トップページ > ウエイトトレ > 2023年11月25日 > kBiTYzkA0

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/432 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000003000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名 (ワッチョイ 25cd-8RX3 [220.146.73.196])
40代の筋トレPart30【揉め!!】

書き込みレス一覧

40代の筋トレPart30【揉め!!】
234 :無記無記名 (ワッチョイ 25cd-8RX3 [220.146.73.196])[sage]:2023/11/25(土) 09:13:51.21 ID:kBiTYzkA0
肩は、内旋させながら外転させると僧帽筋の関与がなく三角筋のみに刺激が入るけど、そうするとインピンジメントが起こるので、肩を内旋させすぎず僧帽筋も一緒に鍛えるつもりでやったほうがいいな
40代の筋トレPart30【揉め!!】
236 :無記無記名 (ワッチョイ 25cd-8RX3 [220.146.73.196])[sage]:2023/11/25(土) 09:21:12.47 ID:kBiTYzkA0
>>235
お前は50手前ではじめたから若い頃と比較ができないってだけだろ
40代の筋トレPart30【揉め!!】
238 :無記無記名 (ワッチョイ 25cd-8RX3 [220.146.73.196])[sage]:2023/11/25(土) 09:54:40.73 ID:kBiTYzkA0
>>237
アップライトロウは、ちょっと上半身を前傾させて体の軸と重力の方向に角度をつけると、肩の内旋が弱まって関節に優しくなる気がするな
もちろん僧帽筋や肩のリアにも若干刺激が入るけど、気にしなければ大丈夫


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。