トップページ > ウエイトトレ > 2023年06月30日 > CFU9ovbb0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/370 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000030100000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名 (ワッチョイ f51c-m53/ [220.158.35.213])
【長文禁止】筋トレ何でも質問スレッド600reps

書き込みレス一覧

【長文禁止】筋トレ何でも質問スレッド600reps
13 :無記無記名 (ワッチョイ f51c-m53/ [220.158.35.213])[sage]:2023/06/30(金) 14:05:16.06 ID:CFU9ovbb0
ttps://www.youtube.com/watch?v=HU7xhwODQDU
今週の某動画。疑問に思ったのが週ボリューム論との比較なんだけども、
「週ボリュームが変わらなければ肥大効果は変わらない」的な理論が現在は主流ですが、そうすると
ステビルダー流のやや低重量高レップのほうが高ボリュームを稼げて肥大効果が高いことになる気がします。
ナチュラル流にやるなら大体8レップ以下の高重量低レップトレーニングが推奨されそうですが、
それだと週ボリュームが下がってしまう。
結果としては一般的に言われているより、低レップ(3〜7くらい)で組んだほうがええのかな??

まあそれか、動画では言うてないけど、ステビルダーは各部位週1で回してるから週ボリューム計算したら
あまり変わってないってそんなことはないか・・・
【長文禁止】筋トレ何でも質問スレッド600reps
16 :無記無記名 (ワッチョイ f51c-m53/ [220.158.35.213])[sage]:2023/06/30(金) 14:24:32.55 ID:CFU9ovbb0
>>14
絶対に覆されそうにないのはやはり「漸進性過負荷の原則」だと思う。
遅筋が多いと高レップとか、色々云々言われてるけど、やっぱりほぼ同じ条件で重量か回数が伸びてなければ
成長してないって結論は不動な気がするわ。
設定するレップ数は別に5でも10でも15でも、「計算上1レップ重量」が伸びてなければ筋肉は変わってないって。

週ボリューム論との比較は気になってしまうし、
あとは減量期にどうしても重量落ちる、増量で戻りきらない、だけど増減繰り返してるうちに除脂肪体重はちゃんと増えてる
ような現象もなぜかようわからんけども・・・
【長文禁止】筋トレ何でも質問スレッド600reps
20 :無記無記名 (ワッチョイ f51c-m53/ [220.158.35.213])[sage]:2023/06/30(金) 14:43:55.46 ID:CFU9ovbb0
>>17
額面通りにボリューム論を受け取るとそういう指摘が出てくるけど、補足的説明みたいな感じで
「有効ボリューム」って話が出てる。20レップ超えるようなレップ数とか、ウォームアップ的なのは(ほぼ)無効ボリューム≒ジャンクボリューム
というらしい。
あるていど心拍数・体力的に厳しい状態のレップが有効なボリュームなんだとか。
まあだから、そのまんま信じて当てはめるとそうは行かないぞって話になるわけだけども。
それに、自重ばかりやってる人でもある程度肥大してるような現象もあるから、やっぱりわからないことだらけ
【長文禁止】筋トレ何でも質問スレッド600reps
24 :無記無記名 (ワッチョイ f51c-m53/ [220.158.35.213])[sage]:2023/06/30(金) 16:24:54.04 ID:CFU9ovbb0
>>23
完全に自分の主観になっちゃうけど、二頭はそういう感じに俺もなりやすいです。
他の種目でも使ってるんだろうし、やる日減らしたりセット数少なくしたりして様子見してます。
肘のつけねの腱が痛い感じになったこともあります。ヒリヒリ痛い感じがずっとしてたり。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。