トップページ > ウエイトトレ > 2023年06月05日 > KlB6XolKM

書き込み順位&時間帯一覧

143 位/460 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名 (ブーイモ MM59-WVym [220.156.12.53])
【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド598reps

書き込みレス一覧

【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド598reps
764 :無記無記名 (ブーイモ MM59-WVym [220.156.12.53])[晒しage]:2023/06/05(月) 17:35:05.05 ID:KlB6XolKM
何をバカなことを
増量期とは筋肉をもっともつけやすい状態を維持して積極的に筋肉を育てる期間
これをやるのに初心者もベテランも関係ない
増量期がなにか特別、スペシャルなものだと勘違いされている理由は
一部のバカ共があほみたいなハイカロリー暴飲暴食をこれで当然のように紹介したから
あんな見世物のマネをやるとしたらたしかに馬鹿げてる
あんなことはアホすらやらない
あの暴食youtuberどもは万死に値する、とんでもないホラ吹き共だ
暴食はいらないが月に2kg程度体重が増えるくらいエネルギーを入れてその状態を維持するのはとても重要
エネルギーが余った状態じゃないと身体は筋肉をつけようとはしないから
長年の経験で遺伝子にそう組み込まれてる
だからエネルギーは多少余ってる必要があり、余ってるってのはようするに太る状態だ
トレーニングに慣れて筋量もある程度まで増えて食事管理も目を瞑っててもできるくらいになってくると
このエネルギーの余り幅を大きく圧縮することもできる
いわゆるリーンバルクと呼ばれる状態
年中それなりに仕上がった状態の身体を維持しながら筋肉もまあまあ増やせる
でもこれができるようになるのはもっともっと先の話だし
そもそも筋肥大だけ考えれば効率が悪いやり方
もうすっかり育ちきってこれ以上大きくは伸びないって人が
筋肥大よりも、絞れた状態の長期維持を優先するときにやるのがリーンバルクだと思っていい
普通の人は、初級も中級も上級も増量期と減量期を取るやり方がもっとも効率いい
こんなことすら分かってないド素人は意見を述べなくてよろしい
つうかそんなド素人がなんでここの居るの?
糞ド素人が初心者にわけのわからん知恵を吹き込むな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。