トップページ > ウエイトトレ > 2023年03月03日 > 6xD2nyrNa

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/466 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000012000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名 (アウアウウー Saf1-qC4v [106.146.68.221])
【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド592reps

書き込みレス一覧

【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド592reps
659 :無記無記名 (アウアウウー Saf1-qC4v [106.146.68.221])[sage]:2023/03/03(金) 17:21:03.77 ID:6xD2nyrNa
>>658
脳はあまり関係ない
純粋に筋肉への刺激により筋肉に起こるなにかが筋肥大の本質
その内容はまだコンセンサスのある答えはない
【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド592reps
665 :無記無記名 (アウアウウー Saf1-qC4v [106.146.68.221])[sage]:2023/03/03(金) 18:00:05.81 ID:6xD2nyrNa
>>664
あー、ホルモン説とか超回復とか未だに信じてる人いるからなあ
【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド592reps
668 :無記無記名 (アウアウウー Saf1-qC4v [106.146.68.221])[sage]:2023/03/03(金) 18:47:43.51 ID:6xD2nyrNa
>>667
低いのが良いという説と高いのが良いという説がある
低い説は糖尿病の研究を発端にしたものでいまいち信頼性が低いし、テストステロンに関する他の研究と矛盾している
高い説は生理学的に筋肥大促進効果があるのは間違いないが、そのためだけに太るべきということにはならないだろうね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。