トップページ > ウエイトトレ > 2023年02月03日 > QfYyiT3f0

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/621 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000010003000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名 (ワッチョイ 57ce-g0SA [116.70.156.100])
無記無記名 (ワッチョイ 57ce-LEOu [116.70.156.100])
【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド589reps

書き込みレス一覧

【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド589reps
808 :無記無記名 (ワッチョイ 57ce-g0SA [116.70.156.100])[]:2023/02/03(金) 01:17:41.48 ID:QfYyiT3f0
>>807
多分これは飯だと思うな
トレメニュー以上に抑制してる要素は
炭水化物食いまくれ
虫歯に気をつけつつ
【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド589reps
868 :無記無記名 (ワッチョイ 57ce-LEOu [116.70.156.100])[]:2023/02/03(金) 14:10:30.14 ID:QfYyiT3f0
>>857

ギャノング生理学
標準生理学
筋骨格系のキネシオロジー 原著

生理学の世界では当たり前のことだもんね
重いものを扱えば、より多くの運動単位(運動ニューロン)を使うよって。

基本的に筋肉大きくしたいなら重いのを扱うのがマスト
【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド589reps
875 :無記無記名 (ワッチョイ 57ce-LEOu [116.70.156.100])[]:2023/02/03(金) 18:23:03.11 ID:QfYyiT3f0
正しいフォームは巷では語弊の多い言葉だけど

重力方向とは逆の方向に移動するにあたり
合理的に運動するには
いわゆる重心から、ほとんど外れないバランスをとりながら動けるかが、一つポイントになる

スクワットとかは特に。
走動作は重心は体の外にあったりするけど。

バランス感覚(平衡性)の要素は
視覚情報
前提覚
大性感覚
の3つが作用しながら成り立つ

視覚は、目からの情報を処理、周囲の段差や障害物などを目から認知する

前庭覚は、揺れ、回転、スピードを感知、これが機能することで揺れや回転刺激に体が反応して姿勢を保持する

体性感覚は、視覚や聴覚を除く、皮膚感覚、深部感覚、内臓感覚のことを指し、圧や痛み刺激の表面的な感覚を皮膚感覚、足元を見なくても階段を降りることができるように手足の位置がなんとなくわかる感覚←スクワットなら踏圧を捉える能力
【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド589reps
877 :無記無記名 (ワッチョイ 57ce-LEOu [116.70.156.100])[]:2023/02/03(金) 18:29:37.56 ID:QfYyiT3f0
>>875
体性感覚の1番外側の皮膚の感覚が鈍ると踏圧を感じ取るのが鈍くなって、重心の崩れに気づくのが遅くなったり
同様に深部感覚が鈍ると手足の位置などの把握ができなくなり、踏ん張るような形でバランスを取ろうとしたりする

こうなると合理的な運動というのができなくなる

要約すると、バランスが悪いというのは、外部からの感覚を感知しにくい、感知しにくいからどう姿勢を制御していいのかわからないので転倒してしまうという流れ
【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド589reps
878 :無記無記名 (ワッチョイ 57ce-LEOu [116.70.156.100])[]:2023/02/03(金) 18:40:48.13 ID:QfYyiT3f0
>>875
スクワットとかは、視覚情報優位になりやすい環境は数メートル前に鏡があったりすると視線-視点の辺が短いから簡単に頭の角度が動作中に変わっちゃう

これもバランスを崩しやすい一つの要因

本当なら遠く見ながらやった方が頭の角度もほとんど変わらずの体性感覚に身を委ねやすい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。