トップページ > ウエイトトレ > 2023年01月03日 > K9lXzDOWa

書き込み順位&時間帯一覧

57 位/390 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000020000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名 (アウアウウー Sa6b-PJ+3 [106.128.105.216])
40代の筋トレPart19

書き込みレス一覧

40代の筋トレPart19
61 :無記無記名 (アウアウウー Sa6b-PJ+3 [106.128.105.216])[]:2023/01/03(火) 11:06:48.49 ID:K9lXzDOWa
カエル倒立に限らんけどプリズナートレーニング一通りやった上で言うけど、
あれの種目は取り入れるにしても
デブは減量しつつ筋力つけてから、ガリは少しバルクアップしてからやる方が効率いいと思う

倒立系にしても片足スクワットにしても懸垂にしても
できない種目が出来るようになるまでのハードルが高い
ウエイトの方が過負荷を与えるのに負荷を刻んで上げていけるから楽だし安全と思う

ポールウェイドだっけ?が言ってるウエイトトレだと変な体になるっていうのも
ジム行くとダンベルカールおじさんみたいなの確かに居るけど
コンパウンド種目中心にやってりゃ言うほどおかしくならんと思う
40代の筋トレPart19
62 :無記無記名 (アウアウウー Sa6b-PJ+3 [106.128.105.216])[]:2023/01/03(火) 11:13:05.08 ID:K9lXzDOWa
一応だけど自重トレ否定派ではなくて、取り入れるのは良いと思う。
バランス良い体目指すならウエイトで使いづらい見えづらい部位に刺激入れられるし
倒立腕立てとかヒューマンフラッグとか宴会芸的にも使えるしな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。