トップページ > ウエイトトレ > 2022年12月30日 > N2CZzoUc0

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/427 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000000010000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名 (ワッチョイ 72cc-wzQQ [175.177.42.31])
本格ホームトレーニング器具を語るスレ33

書き込みレス一覧

本格ホームトレーニング器具を語るスレ33
543 :無記無記名 (ワッチョイ 72cc-wzQQ [175.177.42.31])[sage]:2022/12/30(金) 03:52:58.04 ID:N2CZzoUc0
パワテク→鬼→MBCと入れ替えてきたけどどれも一長一短だよね
塗装に関しては実用上問題ないから価格とアタッチメントで決めれば良い気がする

パワテク(パワーラック):塗装の質は一番だと思う、ツヤ消し塗装、バリなし、セーフティの穴間隔が広め、ボルトの規格と合ってない規格のナットが混じってた、ラットオプションの化粧パネルのネジ穴とラットオプション本体のネジ穴の位置がズレててちゃんとネジ止め出来なかった、ラットオプションは細めの支柱2本にプレートローダーを通すタイプでプレート装着時に結構ガタつく(引いてるときもカタカタ鳴る)、ローダーのボトムが床面よりも高い位置にあるので引き代がちょい短め

鬼(SQスタンド):安い、ツヤ塗装、塗膜はかなり厚めだったと思う(ローレットが埋まるくらい)、バリが結構ある(服が引っかかって糸がでたりひっかいてちょっとケガした)、見た目はかなりゴツい、ラットオプションは角柱にローダーを通すタイプでガタつきはほぼなし(九頭竜のスライドフォーラーみたいな感じ)、ローダーが床面に近い位置にあるので引き代は長め

MBC(SQスタンド):ツヤ消し塗装、見た目がスリム、フットプリントは少し大き目、バリが少しある(こちらも服が引っかかった)
本格ホームトレーニング器具を語るスレ33
545 :無記無記名 (ワッチョイ 72cc-wzQQ [175.177.42.31])[sage]:2022/12/30(金) 14:04:04.12 ID:N2CZzoUc0
速乾性のスポーツウェアが引っかかったんだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。