トップページ > ウエイトトレ > 2022年12月26日 > c6Y6wV2N0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/426 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000210100000111007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名 (ワッチョイ b1b8-Wprx [60.68.110.45])
【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド587reps

書き込みレス一覧

【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド587reps
451 :無記無記名 (ワッチョイ b1b8-Wprx [60.68.110.45])[]:2022/12/26(月) 10:18:57.53 ID:c6Y6wV2N0
YouTubeのウエイトリフターのフォームを真似しました

僕は肩甲骨を寄せはせず、ベンチの上に脚を乗せてベンチに肩甲骨を食い込ませるようにしてグリップを決めて握ってから脚を慎重に下ろします

その時思いっきりお尻を締めてみて下さい
恐らくケツが浮くのでその状態をキープしてベンチするといいです
ちょいケツ浮にはなりますが、安定したフォームになりますよ
【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド587reps
452 :無記無記名 (ワッチョイ b1b8-Wprx [60.68.110.45])[]:2022/12/26(月) 10:23:55.59 ID:c6Y6wV2N0
あと、私はかなりナローグリップベンチなので胸というよりお腹を突っ張って、お腹に流すフォームですので貴方がワイドグリップなら合わないかもしれません
【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド587reps
460 :無記無記名 (ワッチョイ b1b8-Wprx [60.68.110.45])[]:2022/12/26(月) 11:42:49.29 ID:c6Y6wV2N0
なんか最近変な人増えたな
カルシウムが足りてないというか...
【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド587reps
471 :無記無記名 (ワッチョイ b1b8-Wprx [60.68.110.45])[]:2022/12/26(月) 13:18:05.85 ID:c6Y6wV2N0
筋トレ何年やってるの?とかは聞くけど、ベンチ何キロって聞かないなぁ。ベンチやらない人もいるし。
【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド587reps
487 :無記無記名 (ワッチョイ b1b8-Wprx [60.68.110.45])[]:2022/12/26(月) 19:32:02.16 ID:c6Y6wV2N0
>>486
胸の張り方じゃないですか?
シーデッドは胸を張りやすくて、大胸筋に負荷が逃げる
胸張らずにシーデッドでやってみると、重量下がるけどもバチバチに肩に入るよう
【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド587reps
494 :無記無記名 (ワッチョイ b1b8-Wprx [60.68.110.45])[]:2022/12/26(月) 20:39:36.47 ID:c6Y6wV2N0
>>493
おいどんと同じ現象おきとるね
インクラインベンチ70度くらいにうつ伏せでもたれかかってサイドレイズすると、コキコキしなくなった
反動は一歳使えないので、重量落ちるかもしれんが、お試しあれ
海本義徳の肩トレでも紹介されてたと思いますよ
【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド587reps
499 :無記無記名 (ワッチョイ b1b8-Wprx [60.68.110.45])[]:2022/12/26(月) 21:51:21.87 ID:c6Y6wV2N0
>>497
肩の筋肉がパンプしたら、クッションになって関節へのダメージを和らげるときくね

確かにサイドレイズは2-3種目目に回してから調子良くなったかな...


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。