トップページ > ウエイトトレ > 2022年11月23日 > EbaOjqm/0

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/516 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001002000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名 (ワッチョイ 031c-9d03 [220.158.35.213])
【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド585reps

書き込みレス一覧

【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド585reps
386 :無記無記名 (ワッチョイ 031c-9d03 [220.158.35.213])[sage]:2022/11/23(水) 12:43:15.07 ID:EbaOjqm/0
減量そろそろ切り上げようかと思ってるんですが、
増量食に切り替える時って、どんな感じで様子見したらいいんでしょうか?
もちろんすべて概算ですが測った所1500くらいが基礎代謝、筋トレや職場の活動で2000、
有酸素を入れると代謝量は約2400、
食事はだいたい平均して1500〜1800キロカロリー程度にしています。

有酸素をやめると消費量約2000、食事はおそらく500増やすと2300くらいになり、
それがメンテカロリーくらいかな?って感じがするのですが、メンテカロリーでも記録が伸びれば
それで1〜3ヶ月くらい様子を見たほうがいいのでしょうか?
それとももう少し多めにとったほうがいい?
【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド585reps
411 :無記無記名 (ワッチョイ 031c-9d03 [220.158.35.213])[sage]:2022/11/23(水) 15:09:24.22 ID:EbaOjqm/0
>>392
ありがとう。
だいたい毎日4000?くらい取ってた時期もありましたが、どか食いしても
そのオーバー量に対して記録が伸びなかったんです。それで減量かなり長い期間でやってみたという感じです。
コンテストがなければ別に3ヶ月や6ヶ月でスケジュール組まないみたいな話をするビルダーもいるし、
なんかよくわからなくなってきますね。
【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド585reps
413 :無記無記名 (ワッチョイ 031c-9d03 [220.158.35.213])[sage]:2022/11/23(水) 15:21:53.75 ID:EbaOjqm/0
>>412
もともとややがっちりめの体型だったんで、その後筋トレ初めたんですが、基本ずーっと
オーバーカロリーだったんです。やっぱり食え食えって話を読んで食べてましたが、
トレーニングの技術向上がある程度のところで止まっちゃったのかもしれませんが、記録伸びなかったですねぇ。
種目を変えたりしてみましたが、停滞したら一回絞れよって話を読んで減量してました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。