トップページ > ウエイトトレ > 2022年11月18日 > Qdn0gE6ha

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/664 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000110100003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名 (アウアウウー Sa79-A9nY [106.146.109.39])
【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド585reps

書き込みレス一覧

【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド585reps
42 :無記無記名 (アウアウウー Sa79-A9nY [106.146.109.39])[sage]:2022/11/18(金) 16:24:37.57 ID:Qdn0gE6ha
>>39
どうせダイエットと並行とかでしょ
それじゃなかなか伸びんよ
まあ50くらいなら神経系だけでも行けそうなもんだけど、そこはフォームも良くないんだろう
【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド585reps
55 :無記無記名 (アウアウウー Sa79-A9nY [106.146.109.39])[sage]:2022/11/18(金) 17:22:22.54 ID:Qdn0gE6ha
>>43
カロリー制限等と並行して筋トレしてるんじゃないかってこと
漸進性過負荷による筋肥大の本質はオーバーカロリーによる体重増加
一応オーバーカロリーでなくても筋肥大は起こるが、それは単に三歩進んで二歩下がる的なことをしているだけで効率が悪い
【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド585reps
64 :無記無記名 (アウアウウー Sa79-A9nY [106.146.109.39])[sage]:2022/11/18(金) 19:17:58.19 ID:Qdn0gE6ha
>>60
簡単に言うと
脂肪+1,筋肉+2
脂肪+0,筋肉+1
脂肪-0.5,筋肉+0.5
脂肪-1,筋肉+0
脂肪-2,筋肉-1
と推移する
このうち真ん中のやつがちょうどカロリーと考えてよい
少し考えればわかるが、わざわざ真ん中を狙う意味はない
なぜなら真ん中を2期間過ごすのと2番目4番目を1期間ずつ過ごすのは同じことだからだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。