トップページ > ウエイトトレ > 2022年11月18日 > 9qBXYT5Qd

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/664 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000001010003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名 (スッップ Sd7a-MXSe [49.98.132.187])
【加重もOK】自重トレーニング Part82

書き込みレス一覧

【加重もOK】自重トレーニング Part82
739 :無記無記名 (スッップ Sd7a-MXSe [49.98.132.187])[]:2022/11/18(金) 12:51:34.04 ID:9qBXYT5Qd
>>729
自重までって話はどこいった〜w
まあ俺のウエイトトレは完全にここで話せることしかやってないけど考えてみたら唯一話せないことあったわ
立った状態で首を手や腕で前後左右から押して負荷にして首鍛えてるww
自力だけど 重 要素がない
いつもの>>1のヘンテコルール補正にも一切言及がない
っかぁ〜完全にアウトだこれ
話さないように気を付けよ
【加重もOK】自重トレーニング Part82
747 :無記無記名 (スッップ Sd7a-MXSe [49.98.132.187])[]:2022/11/18(金) 18:31:15.76 ID:9qBXYT5Qd
>>740
興味あるリンク貼ってあったありがとうw
【加重もOK】自重トレーニング Part82
753 :無記無記名 (スッップ Sd7a-MXSe [49.98.132.187])[]:2022/11/18(金) 20:25:09.50 ID:9qBXYT5Qd
量こなすのも完全回復もどっちも重要だよな
俺は基本完全回復を待たずにこなしてたまーに2週間とか休む
このスレにいた体調崩して長く休んだら懸垂が伸びたって人いたけど印象的


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。