トップページ > ウエイトトレ > 2022年09月16日 > 23Jzn90q

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/561 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000100100000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名
スクワットは120kgまでにしとけ Part.2
喧嘩に強くなるトレーニングを教えてくれ Part2

書き込みレス一覧

スクワットは120kgまでにしとけ Part.2
440 :無記無記名[sage]:2022/09/16(金) 01:09:42.43 ID:23Jzn90q
しっかりとしたフォームで10発できる重さで
更に丁寧に8回やれば宜しい、思ってるより30%や50%ゆっくりやってみてくれ
120キロでできるやつなどほとんどいないから60キロでも十分効く
喧嘩に強くなるトレーニングを教えてくれ Part2
177 :無記無記名[]:2022/09/16(金) 07:21:44.95 ID:23Jzn90q
>>175
体脂肪が35%超えてなければ体重10%重い方が平均的には全然強いだろ
バキバキが強いと思ってたら笑われます、漫画やアニメじゃないんだから
現実は身長も体重も腕も足もでかいヤツ長いやつが勝つし有利、気持ちもでかいヤツ有利
スクワットは120kgまでにしとけ Part.2
443 :無記無記名[]:2022/09/16(金) 10:53:47.65 ID:23Jzn90q
スクワット300キロして身体壊してなんのためになるの?
もし競技者だとしても全く金にもならず自己満なだけだ
健康の為のスクワットで良い人が99%なんだから重さなんか追い求めるのは初心者の5年間とかは仕方ないがあとは1%のバカだけでいい
俺はビッグ3は元々過大評価だと思ってる、もちろん初心者の頃の3年間、数字上がるの楽しくやってた3年間の合計6年くらいはビッグ3にこだわった
でも筋トレ歴20年超えたら怪我治ったあとにはもうそんなバカらしい事に意味をみいだせなくなった、自慢とか見栄でしかないと気付いた


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。