トップページ > ウエイトトレ > 2022年08月18日 > Mpfj3g3f0

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/653 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100000001103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名 (ワッチョイ 9fd2-qJgL [123.227.192.223])
40代の筋トレPart11

書き込みレス一覧

40代の筋トレPart11
696 :無記無記名 (ワッチョイ 9fd2-qJgL [123.227.192.223])[]:2022/08/18(木) 13:09:27.63 ID:Mpfj3g3f0
病院に行ってきたのだけどほぼ例外なく脚を引きずり歩いている老人たちの姿が目についた
痛々しい様子を見ると負荷の強い脚トレは控えた方がいいかしら?と思ってしまう
明日も明後日も病院の予約が入ってるという会話があちこちから聞こえる
長い待ち時間のお供にと携えた小説を読むいとまもなかった
40代の筋トレPart11
709 :無記無記名 (ワッチョイ 9fd2-qJgL [123.227.192.223])[]:2022/08/18(木) 21:22:41.47 ID:Mpfj3g3f0
>>705
筋トレ始めたての頃に起こる現象だと聞いたことがあるよ
自分もそうだったけどじねんに無くなった
40代の筋トレPart11
712 :無記無記名 (ワッチョイ 9fd2-qJgL [123.227.192.223])[]:2022/08/18(木) 22:23:01.57 ID:Mpfj3g3f0
>>710
たしかに慢性的と言うのは引っかかるね
高重量トレ直後は血圧が一気に上昇するらしいし血管にも優しくないというから
息を止めて動作するのをやめる、もし高重量を扱っているとしたら控えるとか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。