トップページ > ウエイトトレ > 2022年06月12日 > TKwYSi4r

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/443 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000020000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名
懸垂チンニング出来るようになる Part2

書き込みレス一覧

懸垂チンニング出来るようになる Part2
537 :無記無記名[sage]:2022/06/12(日) 11:15:57.87 ID:TKwYSi4r
>>532
背骨のラインって、脊柱起立筋や僧帽筋をゴツくしたいのなら
デッドリフトで脊柱起立筋、斜め懸垂や水平に引くローイング系の種目をやれば良いんじゃない?
懸垂チンニング出来るようになる Part2
539 :無記無記名[sage]:2022/06/12(日) 11:46:45.96 ID:TKwYSi4r
>>538
僧帽筋の中部は肩甲骨を寄せる働きをする部位だから
肩甲骨を寄せる動きのある種目なら発達すると思う
あと僧帽筋は週2~6日の頻度で
週の合計セット数は12~20セット
10~20回の強度で行うと反応が良いよ、頑張って


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。