トップページ > ウエイトトレ > 2022年06月11日 > PKPYvFQfd

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/520 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000030000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名 (スプッッ Sd1f-UGoD [1.75.232.64])
40代の筋トレPart8

書き込みレス一覧

40代の筋トレPart8
858 :無記無記名 (スプッッ Sd1f-UGoD [1.75.232.64])[sage]:2022/06/11(土) 08:26:23.63 ID:PKPYvFQfd
>>812
自分も猫背だったけど、プルオーバーやるようになってから治った。平常時は胸を張るというより、おなか引っ込めるといいよ。軽くでいいから。立ってるときはおなか引っ込める、座ってるときは背もたれ使わず骨盤を立てる(坐骨で座る)
40代の筋トレPart8
860 :無記無記名 (スプッッ Sd1f-UGoD [1.75.232.64])[sage]:2022/06/11(土) 08:40:12.79 ID:PKPYvFQfd
週6全身だと時間なくて2セットずつくらいしかできない。厳選してもダンベルベンチ、ダンベルショルダー、ラットプル、シーテッドロウ、ブルガリアンスクワット、あとマシンチェストフライとプルオーバーをやったりやらなかったり、ラットプルの代わりに懸垂にしてみたり。
40代の筋トレPart8
861 :無記無記名 (スプッッ Sd1f-UGoD [1.75.232.64])[sage]:2022/06/11(土) 08:46:21.10 ID:PKPYvFQfd
例の体脂肪率だけど、アスリートモードにしたら上昇前の下降曲線が繋がって10%切りました。これの仕組みがやっとわかってきたのだけど、ある一定量の筋肉量になると電気が通らなくなってくるので「筋肉量の上昇に対して突然体脂肪率が上がってくるライン」がアスリートモードの切替時期っぽい。まあ数値は当てにならないとしても。推移は参考になるからね。統計ベースにしてもなかなか面白いね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。