トップページ > ウエイトトレ > 2022年04月27日 > IlUVtZQo0

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/683 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000003003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名 (ワッチョイ 4bb8-rYrL [126.140.164.73])
【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド568reps

書き込みレス一覧

【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド568reps
101 :無記無記名 (ワッチョイ 4bb8-rYrL [126.140.164.73])[]:2022/04/27(水) 21:00:05.89 ID:IlUVtZQo0
>>84
ストレッチ出来るから普通の腕立てとは効果が雲泥の差だと思う
しっかりストレッチしっかり収縮を意識してやることが大事
手幅と上体の角度を変えれば胸筋を満遍なく鍛えられる
フラットバーベルベンチの数字にこだわるだけならプッシュアップバー手幅ワイドで上体そり気味にすれば良いよ
【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド568reps
102 :無記無記名 (ワッチョイ 4bb8-rYrL [126.140.164.73])[]:2022/04/27(水) 21:06:08.36 ID:IlUVtZQo0
>>90
何度もトレ再開してはやめてるからね
その時は再開して半年ぐらいだったかな
過去に100kgでセット組んでた時のマッスルメモリーが働いてたと思う
あとプッシュアップバーでの腕立ては最終的に背中に10kgとか荷重して10〜15回は出来てた
そんでジムに行けばいきなり70kg以上とかでセット組める
【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド568reps
106 :無記無記名 (ワッチョイ 4bb8-rYrL [126.140.164.73])[]:2022/04/27(水) 21:19:39.70 ID:IlUVtZQo0
>>103
俺は6rm未満の回数はやらないからね
再開直後なんて尚更慎重に10rm以上を狙って設定する
アップの段階でなんとなく分かるやろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。