トップページ > ウエイトトレ > 2022年03月27日 > cLwCJ+lN0

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/956 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000001101000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名 (ワッチョイ ffff-IEUS [153.219.116.21])
【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド565reps

書き込みレス一覧

【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド565reps
805 :無記無記名 (ワッチョイ ffff-IEUS [153.219.116.21])[sage]:2022/03/27(日) 00:24:34.91 ID:cLwCJ+lN0
>>800
収縮したまま維持するアイソメトリックをレップの最後に入れてみ
【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド565reps
829 :無記無記名 (ワッチョイ ffff-IEUS [153.219.116.21])[sage]:2022/03/27(日) 12:54:47.21 ID:cLwCJ+lN0
>>816
ある程度絞れたら10-13%の範囲でリコンプする
まあデカイ人は20%まで増量期設けて15%まで絞るを繰り返す人が多いというか一番楽で確実
【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド565reps
830 :無記無記名 (ワッチョイ ffff-IEUS [153.219.116.21])[sage]:2022/03/27(日) 13:01:17.53 ID:cLwCJ+lN0
>>826
最初の一回目で神経が重量に慣れる
そのうち一回目の感覚が軽く感じれたら重量挙げるなりMAXチャレンジしたりと選択肢が増えるようになるから感覚とセットの回数覚えとくと役立つよ

どうしても気になるならアップで挙げる時スピード上げてみ
【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド565reps
842 :無記無記名 (ワッチョイ ffff-IEUS [153.219.116.21])[sage]:2022/03/27(日) 15:01:47.13 ID:cLwCJ+lN0
>>839
既にダンベル50-60kg扱ってるならともかく5rep3set出来たら重量上げるみたいな筋力メニューが要る
既にやってるならネガティブが足りてない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。