トップページ > ウエイトトレ > 2022年03月11日 > Jk4qrF770

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/674 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000002100000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名 (ワッチョイ dfc9-84yK)
【肩】ショルダープレスPart.5【三角筋】
【前中後】三角筋を鍛えるスレ45【ワッチョイ有り】

書き込みレス一覧

【肩】ショルダープレスPart.5【三角筋】
217 :無記無記名 (ワッチョイ dfc9-84yK)[]:2022/03/11(金) 15:38:33.46 ID:Jk4qrF770
サイドレイズ
リアレイズ
フロントレイズ
アップライトロウ

全て肩に悪いらしいね

三角筋の構造と怪我をしない肩のトレーニングの選び方
https://www.youtube.com/watch?v=108s9womwCQ&ab_channel=

【サイドレイズは止めよう】フォームを気にしても肩の痛みが治らない理由
https://www.youtube.com/watch?v=gE860MfNjaA&ab_channel=
【肩】ショルダープレスPart.5【三角筋】
218 :無記無記名 (ワッチョイ dfc9-84yK)[]:2022/03/11(金) 15:39:36.12 ID:Jk4qrF770
結局肩を故障しないためにはプレス系のトレやコンパウンド種目で
鍛える方が安全でいいみたいだ
【前中後】三角筋を鍛えるスレ45【ワッチョイ有り】
77 :無記無記名 (ワッチョイ dfc9-84yK)[]:2022/03/11(金) 16:44:51.96 ID:Jk4qrF770
サイドレイズ
リアレイズ
フロントレイズ
アップライトロウ

全て肩に悪いらしいね

三角筋の構造と怪我をしない肩のトレーニングの選び方
https://www.youtube.com/watch?v=108s9womwCQ&;ab

【サイドレイズは止めよう】フォームを気にしても肩の痛みが治らない理由
https://www.youtube.com/watch?v=gE860MfNjaA&;ab

ビルダーとかでない限り肩は特に分けてトレするよりコンパウンド種目で
一緒に鍛えた方がいいようだ
そういう点では腹筋に似てる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。