トップページ > ウエイトトレ > 2022年03月01日 > FxUnB+Wp

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/714 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001010100000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名
懸垂チンニング出来るようになる Part2
【どっちが】山本理論VS横川理論【正しいの】2理論
いくら体鍛えても警察や政治家には勝てない件

書き込みレス一覧

懸垂チンニング出来るようになる Part2
184 :無記無記名[sage]:2022/03/01(火) 09:54:37.35 ID:FxUnB+Wp
今年になってやっと10kg加重で10回上がるようになったが、20kgだとまだ1回も無理。
なので1回も上がらない感覚はよく分かるし、理解できる。それでもネガティブオンリーであれば
何回かはできる。最後は耐えられなくてストンと落ちちゃうが…。
ネガティブでやり込んでいけば、必ずできるようになるはず。
【どっちが】山本理論VS横川理論【正しいの】2理論
481 :無記無記名[sage]:2022/03/01(火) 11:21:29.56 ID:FxUnB+Wp
山本先生は解剖学的な事はほとんど話さない。
当初、サイドライイング・リアレイズを紹介した時に、ダンベルは小指を上にした方がいいです、
と言ってたのに、こないだの動画ではこの持ち方は肩に悪いみたいな事を言い出す始末。
サプリとかの能書きはいいから、もう少し具体的に解剖学的な話をすればと思う。
というか知らないからしゃべれないのか?
懸垂チンニング出来るようになる Part2
188 :無記無記名[sage]:2022/03/01(火) 13:36:04.17 ID:FxUnB+Wp
停滞したら加重して負荷を上げる(変える)といいと思う。
加重する事によって「今までできた回数はクリアしないと」というプレッシャーから解放される。
(加重したんだからできなくて当たり前と思える)

で、とりあえず自力でできるだけやって、明らかに上がらなくなったらそこからネガティブのみで
続ける。ネガティブでもすぐ落ちる様になったらそこが限界。これを2セットくらい。
いくら体鍛えても警察や政治家には勝てない件
14 :無記無記名[sage]:2022/03/01(火) 23:23:11.80 ID:FxUnB+Wp
仮に北斗の拳(今分かる人いるか不安だが)みたいな世の中になったとしても、格闘技や喧嘩も含め
体の強さは役に立ちにくい。飛び道具使われたら一瞬で勝負が決まる。それを使える技能も、所有
するコネ・財力も体力とは無縁。

というわけで体を鍛えるという事は、贅沢な趣味の一つと認識している。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。