トップページ > ウエイトトレ > 2022年02月27日 > keKR0hTT0

書き込み順位&時間帯一覧

64 位/1071 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000100010010004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名 (ワッチョイ 9634-ei6B [103.235.114.232])
【サプリ】プロテイン・サプリは必要なし【いらね】

書き込みレス一覧

【サプリ】プロテイン・サプリは必要なし【いらね】
383 :無記無記名 (ワッチョイ 9634-ei6B [103.235.114.232])[]:2022/02/27(日) 09:34:08.34 ID:keKR0hTT0
おはよう
うちは愛知の中核市でトヨタ関係なんかで田舎から就職できてる子が多いからそんなに
すれてないと思うけどなー
後大企業と言えど若いうちはそんなに給料高くないし
確かに焼肉と王将では目の輝きが違っていたけどね
よし今日は胃薬準備して会社で使っている焼肉屋へ連れて行くわ
じゃジムへ行ってくるわ
【サプリ】プロテイン・サプリは必要なし【いらね】
387 :無記無記名 (ワッチョイ 9634-ei6B [103.235.114.232])[]:2022/02/27(日) 13:24:23.60 ID:keKR0hTT0
相手してくれてありがとうね
なんだかんだ言ってレスくれる君に敬意を表します。
ジムで「焼肉行く?」って聞いたら聞いた瞬間にハイ喜んでだったけど
声をかけたのは2人だったのになぜか6人になっちゃった
さーこれから風呂入ってみんなで昼焼肉だ予約も入れたし
後今の子は用事があればちゃんと断ってくるよ
会社じゃないんだしジム仲間だからフラットな関係だよ
ありがとねこれからもよろしくね
【サプリ】プロテイン・サプリは必要なし【いらね】
391 :無記無記名 (ワッチョイ 9634-ei6B [103.235.114.232])[]:2022/02/27(日) 17:03:32.91 ID:keKR0hTT0
またレスしてくれてありがとう
二人に話してたら僕も私もって感じで増えたんだけどね
しかし若い人は良く食うねその食べっぷりには感心したわ
オジサンうれしかったよ
カラオケ誘われたけどさすがに体がもたないから断ったけど
オジサン少し若返ったような気がするよ
そうだよな寂しいから子供と年の近い子たちと接点持ちたくてジムへ行ってるのかもな
本当にありがとねオジサンの独り言に付き合ってくれて
【サプリ】プロテイン・サプリは必要なし【いらね】
395 :無記無記名 (ワッチョイ 9634-ei6B [103.235.114.232])[]:2022/02/27(日) 20:01:55.67 ID:keKR0hTT0
ええんやでいろいろな人がいて当たり前の世の中やから
会社でも確かに浮いた存在やしな
うちの会社でも40代50代の連中なんか家のローン車のローンさらに子供の学費だで
嫁さんもフルタイムで働いてさらに実家の援助を受けてやっととかいう連中ばっかりや
そんな中で給料大半と不労所得で月30万以上小遣いで使って後輩におごりまくっている自分は
妬ましい存在だわ
彼らはコーヒー一杯飲むのも厳しいんやから
今の世の中余裕がなくなってきてるんや
昔は生活保護なんて受けている人は大変な人可哀そうな人というイメージしかなかったんや
普通に働いている人が生活保護パッシングするなんて考えたこともなかったんや
おじさんは資産的には世間一般でいう富裕層や
給料は上がらんけど資産だけは増えていっている
金が金を生む状態になっていっとるんや
こうやって持っているもん持っていないもんの格差が広がっていっとるんや
相対的貧困から絶対的貧困へ貧困が進んでいくように
人間は自分より下のもんを見て精神的安寧を得る生き物や
生活保護の人間と自分が大差ない生活だと分かった時におかしくなるんや
最後のセーフティネットと言われる自分を守ってくれるものを生活保護に近い収入の
生活保護に近い人たちが生活保護を悪だと攻撃するおかしなことが起こっとるんや
政治が悪いんやけどな
消費税でもそうや金持ちでも貧乏人でも同じ10パーセントっておかしいやろ?
そのかわりいわゆる不労所得に対する累進性はどんどん下がっていってオジサンはその恩恵を受け取るけどな
ごめん酔っぱらってもうてきたわ
ええ加減スレチもええとこやで消えるわ
ほなおやすみ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。