トップページ > ウエイトトレ > 2022年02月04日 > nl4vjkHK

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/591 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000200010000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名
【どっちが】山本理論VS横川理論【正しいの】
握力総合スレ その34

書き込みレス一覧

【どっちが】山本理論VS横川理論【正しいの】
165 :無記無記名[sage]:2022/02/04(金) 13:14:30.89 ID:nl4vjkHK

握力総合スレ その34
820 :無記無記名[sage]:2022/02/04(金) 13:14:49.26 ID:nl4vjkHK
>>815
強度に法則性はあるぞ
#1までは20ポンド(約9kg)刻み
#2までは27.5ポンド(約12.5kg)刻み
#4までは42.5ポンド(約19kg)刻み
で強度が上がってる
上の方ほど幅がデカくなってるのは良く分からないけど

・Guide  60 lb.   27kg
+20 ・Sports  80 lb.   36kg
+20 ・Trainer 100.0 lb. 45kg
+20 ・No. 0.5 120.0 lb. 54kg
+20 ・No. 1.0 140.0 lb. 63kg
+27.5 ・No. 1.5 167.5 lb. 75kg
+27.5 ・No. 2.0 195.0 lb. 88kg
+42.5 ・No. 2.5 237.5 lb. 108kg
+42.5 ・No. 3.0 280.0 lb. 127kg
+42.5 ・No. 3.5 322.5 lb. 146kg
+42.5 ・No. 4.0 365.0 lb. 165kg
握力総合スレ その34
824 :無記無記名[sage]:2022/02/04(金) 17:36:36.33 ID:nl4vjkHK
かつてスポーツグリッパーしか存在しなかった中
IRONMIND社が初の「高強度」を売りにして作ったのがCoCだよ
並の人類なんて突き放してるからね。
#4なんて人類には閉じれないように冗談半分で作ったのに
キニーみたいな化物が出るとは思わなかったんだろう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。