トップページ > ウエイトトレ > 2022年01月16日 > RbcBjb4Yd

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/624 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名 (スフッ Sd03-qOMm [49.104.21.168])
無記無記名 (スフッ Sd03-qOMm [49.104.21.168])
【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド560reps
プロテイン★総合スレ 196

書き込みレス一覧

【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド560reps
568 :無記無記名 (スフッ Sd03-qOMm [49.104.21.168])[sage]:2022/01/16(日) 21:41:43.74 ID:RbcBjb4Yd
>>567
落ち着いて文章を区切るところからやり直せ
プロテイン★総合スレ 196
802 :無記無記名 (スフッ Sd03-qOMm [49.104.21.168])[]:2022/01/16(日) 21:43:48.18 ID:RbcBjb4Yd
>>800
俺らには第二の脳すらねえ……
【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド560reps
572 :無記無記名 (スフッ Sd03-qOMm [49.104.21.168])[sage]:2022/01/16(日) 22:16:18.65 ID:RbcBjb4Yd
>>571
ウエイトトレーニーなら栄養摂取も重要なのは言うまでもない
鶏レバーは安価なかつ栄養豊富なたんぱく源としてトレーニーに愛好される事も多いが、一日わずか20gの摂取であってもビタミンAの過剰摂取で健康被害が起こりうることは案外知られてない
なので、鶏レバーを積極的に摂っているトレーニーを見かける度に警鐘を鳴らす事にしているんだが……
これが筋トレと関係のない邪魔な話?
ちょっと考え違いをしてないか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。