トップページ > ウエイトトレ > 2021年07月28日 > 4niB3CqU0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/504 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000110100000200005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名 (ワッチョイ 020b-bSA8 [27.82.20.138])
【ケトルベル#42】
自重トレーニング Part76

書き込みレス一覧

【ケトルベル#42】
529 :無記無記名 (ワッチョイ 020b-bSA8 [27.82.20.138])[]:2021/07/28(水) 10:21:26.86 ID:4niB3CqU0
TGUは筋肥大とかではなく体全体に刺激が言って骨格が大きく育つ感じかな。
動きを見たら分かると思うけど、肩腰に色んな角度から負荷が掛るし、それを
繋ぐ胴体や足にも。 寝差しで挙げてそこから肩を上げるのに脚からの連動が必要だし。
手足の三点で支えてからランジの姿勢に入る時には胴体周りの筋肉だって必要。
自重トレーニング Part76
636 :無記無記名 (ワッチョイ 020b-bSA8 [27.82.20.138])[]:2021/07/28(水) 11:14:35.38 ID:4niB3CqU0
還暦過ぎると月単位の休息に成るから要注意。
【ケトルベル#42】
535 :無記無記名 (ワッチョイ 020b-bSA8 [27.82.20.138])[]:2021/07/28(水) 13:31:33.94 ID:4niB3CqU0
https://www.youtube.com/watch?v=oQ7JVOHed8Q
工夫って大事だな。
【ケトルベル#42】
540 :無記無記名 (ワッチョイ 020b-bSA8 [27.82.20.138])[]:2021/07/28(水) 19:38:43.71 ID:4niB3CqU0
>>536
体格が良くなるとでも言えばよかったのかな? いずれにせよやってから言おうね。
畳水練さん
自重トレーニング Part76
641 :無記無記名 (ワッチョイ 020b-bSA8 [27.82.20.138])[]:2021/07/28(水) 19:44:12.12 ID:4niB3CqU0
>>639
挙がると思う。 ただ腕立てとは感覚が違うからいきなりは難しいかもしれないけど、
たんに成れの問題だと思う。 車で1時間はお金も時間も勿体ない。 家にラックでも
買った方がましだと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。