トップページ > ウエイトトレ > 2021年06月12日 > w5YKTaXK0

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/712 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000110000010000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名 (ワッチョイ cf0e-gVNt [121.113.79.110])
【避難所】筋トレ何でも質問スレッド546reps

書き込みレス一覧

【避難所】筋トレ何でも質問スレッド546reps
241 :無記無記名 (ワッチョイ cf0e-gVNt [121.113.79.110])[sage]:2021/06/12(土) 07:59:14.29 ID:w5YKTaXK0
脚→肩&三頭→背中→胸&二頭→脚→肩&三頭→オフ

背中→胸&二頭→脚→肩&三頭→背中→胸&二頭→オフ

↑のローテーションでずっとトレーニングしており、BIG3は2回に1回マックスやる
感じで今スクワットが220kgデッドリフトが210kg、ベンチプレスが140kgまでこれた
のですが、先週のスクワットマックス時、立ち上がる際に腰が丸まってしまい腰痛&
坐骨神経痛的な歩くのがやっと位の足の痛みが出てしまいメニュー考え直さないとアカン
なと思ってるんですが、マックス挑戦というのは普通は滅多にしないものなんでしょうか?

最初から自宅トレオンリーでジムに行ったことなくずっと自己流でやってきたので
メニューの組み方等わからないものでして。。。

長文で申し訳ありませんが何卒宜しくお願い致します。
【避難所】筋トレ何でも質問スレッド546reps
243 :無記無記名 (ワッチョイ cf0e-gVNt [121.113.79.110])[sage]:2021/06/12(土) 08:29:39.32 ID:w5YKTaXK0
https://dotup.org/uploda/dotup.org2502113.jpg

体型酷い&身バレ防止の為ほぼ白く塗りましたが笑、一応釣りでない証拠として
こんな感じで自宅でやっています。。。
【避難所】筋トレ何でも質問スレッド546reps
251 :無記無記名 (ワッチョイ cf0e-gVNt [121.113.79.110])[sage]:2021/06/12(土) 14:45:06.63 ID:w5YKTaXK0
>>247
>>249-250
色々調べるとパワーリフターの方も月に1回とかしかマックスはやらんのですね。。。

スクワットとベンチは10日に1回、デッドリフトは15日に1回のペースで私は今
マックスやってる計算になるのですが、本当素人考えでマックスは挑戦しないと
維持できないor重量アップ出来ないと勝手に思い込んでいたのですが、メインセット
しっかりやり込む、メインセットの重量がちゃんと伸びていればマックスも挑戦しなくても
維持は出来る感じなんですね。。。

今メインはベンチ122.5kg6発、デッド182.5kg6発、スクワット190kg5発と自分の
マックスのほぼRM通りになってるので怪我治ったら暫くマックスはやらずこれらの
メインをバンバン伸ばしていく方針に変えようと思います!

素人がクソみたいな質問してしまい申し訳ありませんがありがとうございました!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。