トップページ > ウエイトトレ > 2020年10月20日 > PNJTvLOj0

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/1046 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000002000001000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名 (ワッチョイ 0f30-eVBv)
50歳以上の筋トレ【身体に優しく】10
クレアチン&BCAA&グルタミン&カーボ その他84

書き込みレス一覧

50歳以上の筋トレ【身体に優しく】10
385 :無記無記名 (ワッチョイ 0f30-eVBv)[sage]:2020/10/20(火) 01:19:20.58 ID:PNJTvLOj0
プロテインを普通にコップに入れて、少量の水に混ぜて飲んでて
塊になってる部分もあるけど、別に気にならない
それでも、シェーカーを使った方がいい理由ってある?
50歳以上の筋トレ【身体に優しく】10
389 :無記無記名 (ワッチョイ 0f30-eVBv)[sage]:2020/10/20(火) 12:21:08.71 ID:PNJTvLOj0
>>386 ありがとう 水に溶けきらずに、塊になったプロテインだと
吸収率が下がるとかの理由があるのかと思ったわ

タンパク質が14gのプロテインだと、100mlの水に混ぜて
箸で混ぜながら飲むと、楽に摂取できる 14gだと牛乳で400ml
卵だと2コ食べないといけないので面倒

シェーカーだと溶けるだけの水を入れて飲まないといけないし
振るのが面倒だし、洗うのも面倒だしメリットがよくわからん

逆に、シェーカーを激しく振る事によって、関節に衝撃がかかって
関節や周辺の筋肉を痛めそうな気がする
筋トレ素人の意見だけど 長文スマソ
50歳以上の筋トレ【身体に優しく】10
391 :無記無記名 (ワッチョイ 0f30-eVBv)[sage]:2020/10/20(火) 12:58:36.37 ID:PNJTvLOj0
>>390 普通に食事からも摂ってるよ 面倒って書いたから食べて無いと思ったんだな

牛乳は週に4回400ml飲んでるし、卵は1日に2〜4個を半熟にして食べてる 
肉魚、野菜、発酵食品も食べてる 子供の頃から食べる事が、あまり好きでは無いので
面倒に感じてしまう でも健康に良い物は食べる様にしてる
クレアチン&BCAA&グルタミン&カーボ その他84
963 :無記無記名 (ワッチョイ 0f30-eVBv)[sage]:2020/10/20(火) 18:52:10.61 ID:PNJTvLOj0
>>956 そうなんだ 情報元どこ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。