トップページ > ウエイトトレ > 2018年07月12日 > YZ4gXJQI0

書き込み順位&時間帯一覧

67 位/866 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001000002003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名 (ワッチョイ 9961-Q3/Q [124.142.139.181])
★★★筋トレなんでも質問スレッド497reps★★★

書き込みレス一覧

★★★筋トレなんでも質問スレッド497reps★★★
320 :無記無記名 (ワッチョイ 9961-Q3/Q [124.142.139.181])[]:2018/07/12(木) 15:25:05.67 ID:YZ4gXJQI0
>>319
>>318さんの言ってるのはほんとそうだと思うです
私も家トレのレッグカールで膝裏に同じ症状出たけど、一週間痛み続いて治ってから再スタートしたら痛みは出なくなってました
★★★筋トレなんでも質問スレッド497reps★★★
363 :無記無記名 (ワッチョイ 9961-Q3/Q [124.142.139.181])[]:2018/07/12(木) 21:57:18.62 ID:YZ4gXJQI0
>>356
私もメンヘラで下垂体疾患持ちの引きこもりだけど家トレはしてますよ
前はあなたと同じように続かなかったけど、せっかく成長ホルモン打ってるのに筋トレしなくちゃもったいないって感じで再開しました
いまはケトルベルとパワーアンクルでの下半身メインのトレしかしてないけど、ステロイドの副作用で膨らんだお腹周りが引き締まってきてちょっと嬉しいです
結果が少しでも見えないとモチベーション下がってしまうので、軽めのケトルベルでスイングとかから入るといいかもしれないですよ
私は8kgのケトルベル使ってますけど4kgとか6kgとかでも引き締めるにはいいんじゃないかと思います
★★★筋トレなんでも質問スレッド497reps★★★
364 :無記無記名 (ワッチョイ 9961-Q3/Q [124.142.139.181])[]:2018/07/12(木) 21:58:40.08 ID:YZ4gXJQI0
アンカー間違えてしまいましたすみません
>>354さん宛です


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。