- ★★★筋トレなんでも質問スレッド483reps★★★
941 :無記無記名 (オッペケ Sr7f-T8Ko [126.212.3.239])[sage]:2018/01/13(土) 19:19:59.24 ID:7b8+bSoQr - >>916
自分はスクワットとの兼ね合いでデッドは基本週一 メニューは2〜3ヶ月位で変えるがスクワットを抜いてデッドリフト+フロントスクワットを週二で行ってた時期がありそれで大分伸びた 頻度を増やす事で身体が動きに慣れ重量の伸びを実感できると思う またスクワットやデッドはトレ締めに20rep行うと軽い重量でも体力が限界で上げる感覚を掴みやすい 個人的な経験&主観だけどやはり頻度は大事だと思う
|
- ★★★筋トレなんでも質問スレッド483reps★★★
969 :無記無記名 (オッペケ Sr7f-T8Ko [126.212.3.239])[sage]:2018/01/13(土) 22:05:08.16 ID:7b8+bSoQr - >>949
・アップ 1RMの50%×8rep、70%×3rep、95〜105%×1rep ・メイン 80%×8rep×3set もしくは 85%×6rep×3set アップ時に調子を確認して最後の1repを調整 メインは3セットとも目標回数(6回か8回)あげれたら次回+2.5〜5kg そして大まかなMAX重量を再計算し、次回に挑戦 トレ締めに65%×20repなどを気分でしたりしなかったり そんなこんなで最近では235kg(床から5cm高いスタート位置だが)引けるようになった
|
- ★★★筋トレなんでも質問スレッド483reps★★★
978 :無記無記名 (オッペケ Sr7f-T8Ko [126.212.3.239])[sage]:2018/01/13(土) 23:36:34.15 ID:7b8+bSoQr - 4日以上前のレスとか質問者も既にスレ見てないだろうに周りや他の見てる人間の迷惑を考えられないのかこのバカは
他の人も言ってるがスマホから見てる側からしたら非常に見辛い
|