トップページ > ウエイトトレ > 2017年04月02日 > 4e+/bLnk

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/983 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010100000110004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名
【超薬物汚染団体】JBBF総合35【JOC唯一】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【超薬物汚染団体】JBBF総合35【JOC唯一】 [無断転載禁止]©2ch.net
46 :無記無記名[sage]:2017/04/02(日) 11:04:28.85 ID:4e+/bLnk
JBBF幹部が検査員をやっていて、抜き打ち検査を骨抜きにしている現状じゃあねえ
当日と2回目の抜き打ちでのマスキングしてればいいだけだから

215 無記無記名 2017/02/12(日) 14:22:21.96 ID:49iPMRbq
インスリンもペプチドも単体で使っても意味ない。
ステと併用で最大限効果がでる。

おそらくみんな抜き打ちがあるから、プロップやサスペンション+インスリンや
ペプチド。最初の抜き打ちを拒否して、2度目までに抜いてオシッコすれば
問題ないはず。
【超薬物汚染団体】JBBF総合35【JOC唯一】 [無断転載禁止]©2ch.net
54 :無記無記名[sage]:2017/04/02(日) 13:40:05.90 ID:4e+/bLnk
>>53
WADAが現行体制の問題を指摘しているから間違いない
それにこれは以前から言われてるだろ?

>>3にこんなの貼られてる

http://www.playtruejapan.org/dopingnews/20170317-2/
現行の検査態勢では競技団体が検査や違反摘発に当たるため、利益相反の課題が指摘されていた。
【超薬物汚染団体】JBBF総合35【JOC唯一】 [無断転載禁止]©2ch.net
59 :無記無記名[sage]:2017/04/02(日) 19:36:37.02 ID:4e+/bLnk
>>57
「JBBF競技規定 4.5ドーピング実施規定」に書いてある
JADA公認ドーピングコントロール委員は公募制で各団体のアンチドーピング委員が応募することが多い
一度規定をきちんと読んだ方が良い

第3条 本連盟定款に基づくアンチドーピング委員会を設け、ドーピングテストを実施し、

第4条 アンチドーピング委員は、ドーピングテストに精通した本連盟理事及び正会員並びに学識経験者をもって構成する
【超薬物汚染団体】JBBF総合35【JOC唯一】 [無断転載禁止]©2ch.net
62 :無記無記名[sage]:2017/04/02(日) 20:53:09.33 ID:4e+/bLnk
>>60
http://www.playtruejapan.org/news/2017年度ドーピング検査員募集について/

ドーピング・コントロール・オフィサー関連規
第 18 条(利害関係者)
DCO は、次に掲げる事項を遵守しなければならない。
B DCOとしての業務中は、DCO以外の立場(競技団体役員等)との混同を避けること。
C DCOとしての業務中に、DCO以外の立場(競技団体役員等)として発言・行動する等、競技者に混乱を与えるような言動をしないこと。
D DCO としての業務中は、競技者及び競技者の関係者に混乱を与えるような、国内競技団体、アジア競技団体、国際競技団体等との関係を明示する衣服、ネクタイ、ピン等を着用しないこと。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。