トップページ > ウエイトトレ > 2016年12月28日 > uWu7tHnM

書き込み順位&時間帯一覧

80 位/904 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000011000011004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名
握力総合スレ その19 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

握力総合スレ その19 [無断転載禁止]©2ch.net
77 :無記無記名[sage]:2016/12/28(水) 14:05:37.94 ID:uWu7tHnM
>>59
2つ前のスレ387の野球選手と真逆だね
その人は握力50kgちょいでピンチ力が20kgだった
握力総合スレ その19 [無断転載禁止]©2ch.net
80 :無記無記名[sage]:2016/12/28(水) 15:05:28.20 ID:uWu7tHnM
インチキ認定野郎ってどの種目にもいるけど悔しいならなんで自分も同じやり方をしないんだろうな
別スレにCOCはパッケージのイラストみたいにハンドルの上の方を握らないやつは馬鹿とか言ってるやついてびっくりしたわ
握力総合スレ その19 [無断転載禁止]©2ch.net
97 :無記無記名[sage]:2016/12/28(水) 20:20:08.49 ID:uWu7tHnM
片手はグリッパーのみで鍛えて、片手はパワーボールやブロックなどのピンチ系の種目をメニューに組んで鍛えて
左右の握力の伸び具合の差を比較してみて
そうすればピンチ力やを鍛えるのと鍛えないのとではどれくらい違うのか観察してみようかな
それが済んだら今度はエキスパンダーバンドなどのオープン力のメニューの有無の比較をしてみる
握力総合スレ その19 [無断転載禁止]©2ch.net
104 :無記無記名[sage]:2016/12/28(水) 21:21:33.97 ID:uWu7tHnM
ジョーキニーが狙ってるのはいわゆるリミッターの解除かな?

固定握りの話に戻るけど握力計や手首を固定して握力計を握ると力が分散しないんだよね?
ってことは固定握りの方が本来の握る力を発揮できるってことだから
握るときに駆動する筋肉にかかる負荷は大きいんじゃないか
インチキとか見栄っ張りとか批判する人もいるけど立派なトレーニングとして成立するんじゃない?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。