トップページ > ウエイトトレ > 2016年12月28日 > LWqK27be

書き込み順位&時間帯一覧

80 位/904 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010000000304



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名
お前らってその辺のヤンキーより喧嘩強いの? [無断転載禁止]©2ch.net
東大卒ベンチ40kg vs 高卒ベンチ160kg [無断転載禁止]©2ch.net
遅筋は肥大しないんじゃないのかよwwww [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

お前らってその辺のヤンキーより喧嘩強いの? [無断転載禁止]©2ch.net
260 :無記無記名[]:2016/12/28(水) 14:49:24.06 ID:LWqK27be
トレーニーってなんでヤンキーをそんなに意識するの?
学生時代にヤンキーと何かあったのか?
東大卒ベンチ40kg vs 高卒ベンチ160kg [無断転載禁止]©2ch.net
27 :無記無記名[]:2016/12/28(水) 22:35:10.61 ID:LWqK27be
私が以前、南喜郎にとって全ての指標がベンチプレスであるといったことを覚えてるだろうか?

南喜郎にとってベンチプレスの最高記録だけが筋力体力の指標であり、スクワットやデッドリフトが250kg挙がろうが、200kgでクリーン出来ようが

「ふ〜〜〜ん」なのである

[君はベンチプレスをやったことあるか?」あるいは「やっているか?」の問いに対し、

ベンチプレスはやったとこがない、やる必要ないのでやってない、別の種目で代用してる、と答えた場合

これは南喜郎にとって、基本中の基本と信じて疑わない神仏的な存在であるベンチプレスをやらないなんて、なんだる馬鹿者だ。

トレーニーのレベルはたいしたことないに決まってる、どうせベンチプレス100kgも上がらない雑魚だろう・・と結論付けられるのである


忘れてはならないことは南喜郎はベンチプレス以外の筋力には全く興味が無いということ。

たとえスクワットがベンチプレスの半分しか挙がらなくても、足を全く鍛えていなくても、ベンチプレスさえ強ければ強いという思想なのである。


「筋力・体力・運動の基本、指標は足腰にある。トレーニングはバランスよくやらないと意味ない。」

という定説はもはや完全に覆され

「全ての基本はベンチプレス。これなしに筋トレは語れない。これをやるだけで基礎体力は全て身に付く。」

という彼らの世界の独自の思想が根底にあるのである。
遅筋は肥大しないんじゃないのかよwwww [無断転載禁止]©2ch.net
30 :無記無記名[]:2016/12/28(水) 22:37:13.59 ID:LWqK27be
>>2
心肺鍛えてないし、体重重いから無理やろ。
筋肉だけで持久走で好記録は出ない。
遅筋は肥大しないんじゃないのかよwwww [無断転載禁止]©2ch.net
31 :無記無記名[]:2016/12/28(水) 22:39:47.86 ID:LWqK27be
そもそもスレタイと>>1の言ってることがよくわからん

>遅筋は肥大しないんじゃないのかよ
>ビルダーは遅筋繊維の方が多いってどういうことだよ

線維の本数が多いのか、本数はそのままで線維肥大を言ってるのか・・どっちなんだ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。