トップページ > ウエイトトレ > 2016年12月10日 > nP0LkWEC

書き込み順位&時間帯一覧

69 位/1004 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000011114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名
チューブ・トレーニングについて12 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

チューブ・トレーニングについて12 [転載禁止]©2ch.net
648 :無記無記名[]:2016/12/10(土) 20:36:02.06 ID:nP0LkWEC
>>647
やってないよ。ビッグ3と懸垂やれるのが理想だけど自宅では無理だから、プッシュアップバー+足あげ腕立て、チューブデッド、チューブスクワット、テーブルで斜め懸垂やって代用してる。
斜め懸垂とチューブスクワットは余り上手く出来てない気がする。
チューブ・トレーニングについて12 [転載禁止]©2ch.net
650 :無記無記名[]:2016/12/10(土) 21:35:50.93 ID:nP0LkWEC
>>649
理想はチューブより重り系がいいから斜め懸垂にしてたけど、手が滑るし握力、前腕系が先にきつくなって。シーテッドローは効かせやすそうだね。プルダウンは前にやったけど難しくて手応えなかった。
エキスパンダーも持ってるけど、おでこより高い位置から初めて胸の前で開くと広背筋にも効くかな?
チューブ・トレーニングについて12 [転載禁止]©2ch.net
652 :無記無記名[]:2016/12/10(土) 22:33:57.03 ID:nP0LkWEC
>>651
やっぱりそうですか。とりあえず三ヶ月位斜め懸垂をシーテッドにしてみてその間プルダウンのフォームを何とか覚えるようにしてみようと思います。
チューブ・トレーニングについて12 [転載禁止]©2ch.net
655 :無記無記名[]:2016/12/10(土) 23:03:04.07 ID:nP0LkWEC
>>654
メインは広背筋だろ。斜め懸垂 広背筋で検索してみてくれ。ただテーブルだと滑って意識が握力に行くんだよな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。