トップページ > ウエイトトレ > 2016年12月10日 > GuNsL2Fx

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/1004 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1200000000000000000003006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名
あえて鍛えない部位 [無断転載禁止]©2ch.net
【Asato】ケビン・フィジーク 2【Seiji】 [無断転載禁止]©2ch.net
トレーニー向けの手軽な食事Part7 [無断転載禁止]©2ch.net
まさか肉食より菜食が筋肉にいい? [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

あえて鍛えない部位 [無断転載禁止]©2ch.net
177 :無記無記名[]:2016/12/10(土) 00:53:21.74 ID:GuNsL2Fx
フィジークって何?って問いに対して
「ボディビルに比べてバランスを重視する」って答えがよくあるけど
このバランスってのは単にボディビルほどムキムキにしないっていう大きさの問題ではなくて
細かく筋肉ごとの大きさの比率を気にするってことなんだよね
あえて鍛えない部位 [無断転載禁止]©2ch.net
180 :無記無記名[]:2016/12/10(土) 01:05:45.76 ID:GuNsL2Fx
>>178
ボディビルでいうバランスは仕上げの話なんだけど
フィジークのバランスはもっと根本的な話なんだよ
BIG3で自然に出来上がるバランスの逆を目指さなきゃいけない
具体的にいうと「胸三頭より肩二頭」「起立僧坊より広背大円」「大腿四頭よりハムケツ」が目立つようにする
BIG3体型をベースにしたボディビルとは逆なのがわかるだろう
でもこっちの方が(おそらくアスリートのバランスに近いから)一般にもウケがよくて
フィジークではこちらを目指すことになってるんだよ
あえて鍛えない部位 [無断転載禁止]©2ch.net
186 :無記無記名[]:2016/12/10(土) 01:37:21.35 ID:GuNsL2Fx
ウエイト板でこれ言うと怒る奴多いけど
「いかにもジムでつけた筋肉」って言葉があるだろ
「筋肉に違いはない!非科学的!」って反発するんじゃなくて
そういう印象を受けた一般人の心理を分析してみると
要するにBIG3体型ってことだと思うんだよ
上半身は胸と僧坊と三頭が肥大し下半身は膝の上の肉が盛り上がって太ももがずん胴
これがアスリートのバランスと全く違うから不自然でキモいと言われてしまう
アスリートの上半身は大胸筋が控えめで肩や背中が発達してるし
下半身は必ず臀部とハムと内転筋が大きくて大腿四頭はそれほど大きくなく
太ももの付け根から膝にかけてシュッと細くなっていく
このバランスをジムにいながら再現しようとしたのがフィジーク
別にアスリートに憧れてるからじゃなくて一般人ウケを狙った結果そうなった
ただそのバランスのまま限界まで筋肉を肥大させようとするため
実際にはアスリートと違うじゃんって思う奴がいるのも当然
しかしあくまで偽装アスリート路線で進み過ぎた結果ってことだと思うし
それはボディビルとは明らかに違うよねってのが言いたいこと
【Asato】ケビン・フィジーク 2【Seiji】 [無断転載禁止]©2ch.net
265 :無記無記名[]:2016/12/10(土) 21:26:12.26 ID:GuNsL2Fx
成宮も擁護されてるし時代は変わったな
トレーニー向けの手軽な食事Part7 [無断転載禁止]©2ch.net
965 :無記無記名[]:2016/12/10(土) 21:33:17.67 ID:GuNsL2Fx
水が多くて具が少ない
脂が多い
そもそもたんぱく質の数値は計ったものじゃなくて計算で出した曖昧なもの
まさか肉食より菜食が筋肉にいい? [無断転載禁止]©2ch.net
12 :無記無記名[]:2016/12/10(土) 21:52:09.96 ID:GuNsL2Fx
【筋トレ】肉食べなくても筋肉は付けられるの!? | ヴィーガンフェスト2015
https://www.youtube.com/watch?v=Df0FfzMjfTQ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。