トップページ > ウエイトトレ > 2016年11月22日 > m6CevmqL

書き込み順位&時間帯一覧

57 位/1043 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100110100004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
エンジェル・ダスト ◆Angel/QvhA
懸垂を愛する者が集うスレ104 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

懸垂を愛する者が集うスレ104 [無断転載禁止]©2ch.net
562 :エンジェル・ダスト ◆Angel/QvhA []:2016/11/22(火) 13:49:01.58 ID:m6CevmqL
僕は懸垂を9年やってますが
筋トレをしているからたんぱく質は沢山摂取しなければいけない
たんぱく質の摂取量だけは譲れないと
高たんぱく質食に固執して
長年に渡りたんぱく質を大量に摂取していましたが
ジムで健康目的でウエイトトレしている僕程度の運動強度と運動量では
たんぱく質は一日トータルで80g摂取すれば充分な量と言えるでしょう
もし一切ウエイトトレしない生活スタイルであれば
一日トータルで60gのたんぱく質で充分な量と言えると思います
たんぱく質は過剰摂取すると腎臓に負担がかかったりするので
一日トータルで100gを超えるたんぱく質摂取は過剰摂取でNGだと思います

脂質については今まで軽視していましたが 
脳神経細胞の脳内伝達物質の受容体や軸索ケーブルのコーティングに
必須脂肪酸やリン脂質が必須になってくるので食事摂取で脂質は重要です
亜麻仁油やごま油やオリーブ油や乳脂肪や全卵がボクの主な脂質摂取源です
一日トータルで必須量は45g程度と考えていますが 
僕は脂質は重視しているので多めに80gくらいと充分量を摂取しています

炭水化物については 230gくらいが充分な量と言えると思います
ただ最も食欲のコントロールが難しいのが高GI糖質食です
僕も最近コンビニの菓子パンにハマってしまいました
炭水化物は簡単に過剰摂取してしまので要注意です

一日トータルで
【たんぱく質】80g 【脂質】80g 【炭水化物】230g
だと一日トータルの摂取カロリーは1960kcalになります

これが僕に適した適正栄養摂取基準だと思います
ただ人によって運動量や生活スタイルや食事への考え方が違うので
誰もが自分で見つけるしかないと思います
懸垂を愛する者が集うスレ104 [無断転載禁止]©2ch.net
568 :エンジェル・ダスト ◆Angel/QvhA []:2016/11/22(火) 16:33:50.07 ID:m6CevmqL
>>563
亜麻仁油だとEPA DHAへの変換率は10%くらいみたいですね

http://rockyriverromance.com/foodsafety/magmag87.html
αリノレン酸がEPAに変換するためには酵素が必要です。
その変換効率は15%程度で、
さらにDHAになるの5%程度だそうです。
懸垂を愛する者が集うスレ104 [無断転載禁止]©2ch.net
570 :エンジェル・ダスト ◆Angel/QvhA []:2016/11/22(火) 17:52:19.19 ID:m6CevmqL
>>569
野菜を充分な量食べるだけで糖質40gはいく
精白米めし茶碗一杯150gで糖質55g
食パン一枚で糖質30g
この時点で糖質はもう125g
あとはもうバナナ1本(糖質25g)くらいしか食べれない

一日トータルの糖質150g制限は厳しすぎる
懸垂を愛する者が集うスレ104 [無断転載禁止]©2ch.net
577 :エンジェル・ダスト ◆Angel/QvhA []:2016/11/22(火) 19:03:54.53 ID:m6CevmqL
低GI糖質食品と高GI食品は別物だと思う
トレしない日は玄米でもいいと思うけど

トレの40分くらい前にに摂取するのなら
菓子パンとかの高GI糖質食品の方が気分が上がるし力も出るような感覚がある


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。