トップページ > ウエイトトレ > 2016年11月18日 > +30IVSvz0

書き込み順位&時間帯一覧

58 位/958 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000003000000100000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名 (ワッチョイ 37ed-DGos)
【前中後】三角筋を鍛えるスレ29 [無断転載禁止]©2ch.net
スクワット始めました42©2ch.net

書き込みレス一覧

【前中後】三角筋を鍛えるスレ29 [無断転載禁止]©2ch.net
645 :無記無記名 (ワッチョイ 37ed-DGos)[sage]:2016/11/18(金) 09:03:26.07 ID:+30IVSvz0
>>630
中部狙いの場合は比較的軽重量のダンベルアップライトローがいいのか。
今までサイドレイズとショルダープレスばっかやってたけど
データで見るとどっちも前部のほうが負荷高いんだな。
【前中後】三角筋を鍛えるスレ29 [無断転載禁止]©2ch.net
646 :無記無記名 (ワッチョイ 37ed-DGos)[sage]:2016/11/18(金) 09:04:22.28 ID:+30IVSvz0
アンカ間違えた。
>>635ね。
スクワット始めました42©2ch.net
206 :無記無記名 (ワッチョイ 37ed-DGos)[sage]:2016/11/18(金) 09:15:44.16 ID:+30IVSvz0
>>200
一昨日10rm5セットでやったが現時点で筋肉痛はほぼほぼなくなった。
同じ日にダンベルデッド12rm5セットやってたんで昨日の段階ではマジでハムが死んでたけど。
【前中後】三角筋を鍛えるスレ29 [無断転載禁止]©2ch.net
648 :無記無記名 (ワッチョイ 37ed-DGos)[sage]:2016/11/18(金) 16:48:52.84 ID:+30IVSvz0
>>647
>>635見るかぎり僧帽筋への負荷は他とそんなに変わらないように見える。
僧帽筋に負荷が逃げないように丁寧にやればいいんじゃないかなぁ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。