トップページ > ウエイトトレ > 2016年11月11日 > CdDMQ/Ix

書き込み順位&時間帯一覧

62 位/1023 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000011204



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名
【トレ動画】☆くそしば☆ 8杯目【飯動画】 [無断転載禁止]©2ch.net
僕はこうしてトレを辞めた [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【トレ動画】☆くそしば☆ 8杯目【飯動画】 [無断転載禁止]©2ch.net
700 :無記無記名[sage]:2016/11/11(金) 20:37:51.63 ID:CdDMQ/Ix
これなんなん毎回ウンコの画像ばっか
おもろいか?
僕はこうしてトレを辞めた [無断転載禁止]©2ch.net
1 :無記無記名[]:2016/11/11(金) 21:06:08.59 ID:CdDMQ/Ix
もう無理するな。
そもそも大きくなれない人種の日本人が、大きくなろうとすることが無謀
素質ない人の方が多いんだから、あまりに成長出来ないと嘆いてる人はいい加減夢を諦めるべき
他にやるべきこと、やったらすぐに芽がでるものがたくさんある。
トレーニングなんかに時間を潰されるな。金をかけるな。
人には向き不向きってのがあるんだよ

トレーニングをやめることは逃げじゃない。
始まりだよ
僕はこうしてトレを辞めた [無断転載禁止]©2ch.net
5 :無記無記名[sage]:2016/11/11(金) 22:01:13.27 ID:CdDMQ/Ix
>>1
の話に少しでも心当たりがある人はやめることも考えた方がいい
トレーニングは麻薬と一緒
変な依存性がある。
趣味程度に抑えるなら全然良いのだが、あれこれ犠牲にして、交友関係、時間、金、キャリア、はたまた自分の健康、まで害してまでやる事じゃない
たしかに、これらのことを犠牲にしても得られる物と比べたらその価値がある人もいるが、そんな素質のある人は稀だ。9割の人は素質がないと考えて良いと思う

特に10年
10年やって芽が出ない、芽が出ないというのも主観的な目標によるけど、まぁ簡単に、自分の掲げた目標を達成出来ない人かな。そういう人は少し、強度を下げて、トレーニング中心の生活から抜け出すのも手だろう

また新たな天地が待ってるはず

こうして俺は、トレーニングを辞めた
僕はこうしてトレを辞めた [無断転載禁止]©2ch.net
6 :無記無記名[sage]:2016/11/11(金) 22:27:28.09 ID:CdDMQ/Ix
トレーニングを辞めるのも意外に勇気がいるぞ
おれは14年トレーニングして、去年から辞めた。長いことつづけた習慣を辞めるのはなかなか勇気がいることだったぞ。
とは言っても、今でもジムに行くこと自体は完全に辞めたわけではなく週に一回や二回は、コナミスポーツクラブでウェイトトレーニングしてる。低強度でね。

けど、プロテインも飲まない、サプリはマルチビタミンだけ。あくまで健康的になるため。

それだけでも、かなりの勇気がいることだった。

これまでトレーニングを通して自分に価値を見出して、他人との交流の際も、自分は筋肉やトレーニングの事について自尊心を保ちながら相手と話していた。

その、いわば心の拠り所を無くしたようで、卑屈になった時期もあった。
けどそれは、すぐおさまったよ。

なぜなら、自分自身の判断で、トレーニングを辞めるという決心をしたからだ。
全て自分の判断で自分が選択した事に対する結果だから、受け入れることは難しくなかった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。