トップページ > ウエイトトレ > 2016年10月30日 > aTBA9qep

書き込み順位&時間帯一覧

62 位/1011 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000003000000000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無記無記名
My protein  マイプロテイン 3 [無断転載禁止]©2ch.net
経口ステについて語るスレ 10錠目 [無断転載禁止]©2ch.net
プロホルモンについて語るスレ19 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

My protein  マイプロテイン 3 [無断転載禁止]©2ch.net
29 :無記無記名[sage]:2016/10/30(日) 09:20:25.47 ID:aTBA9qep
>>27
建物名に番地
番地に町名

って感じで入れてる。ハイフンで飛ばすとカードが通らない。
英語で「お前は本気で馬鹿か?」ってメールしたけど直ってないのな。
経口ステについて語るスレ 10錠目 [無断転載禁止]©2ch.net
937 :無記無記名[sage]:2016/10/30(日) 09:30:27.37 ID:aTBA9qep
>>924
ごめんオキシの桁間違えた70円だったw
一応ダナボルが最安になるな。
経口ステについて語るスレ 10錠目 [無断転載禁止]©2ch.net
938 :無記無記名[sage]:2016/10/30(日) 09:37:16.57 ID:aTBA9qep
>>932
クロミとクレンは別物なので、ふたつを同時摂取の方がいいと思うが。
ただクレンは火照りや疲労感などの副作用が強くてトレーニングが進まないことが多いのがネック。
異化防止はいいことのように思えるけど、人は異化することでスタミナを確保してる。
クレンサイクルではトレーニングメニューの開発が必要っすね。

>>936
俺もそう思う。こういうのって結局は強いものを自己コントロールしながら使うのが一番効率的。
弱いものだと捗らないし、体感できる効果が欲しくなって過剰投与しがちになるから。
プロホルモンについて語るスレ19 [無断転載禁止]©2ch.net
533 :無記無記名[sage]:2016/10/30(日) 23:23:16.25 ID:aTBA9qep
諸先輩方、まとまってる情報が無いので確認。
エピ入門したいんだけど、肝臓ダメージすごいって話なのでサイクル中のケアはシリマリンに加えてウルソでOK?
あとは万一の際のノルバと、オフにクロミッドで済むかな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。